見出し画像

2020年、買ってよかったもの / リモートで働くITコンサルタントのオフィス環境

こんにちは。オンクです。

下書きのまま放置してたらいつ間にか年明けてました(笑)。
今年はもっと気づきや思考のログみたいなものを雑でもいいので少しずつ残していきたいなと思います。日々それなりにおもしろい経験や解釈をしてるはずなのにそれがそのまま流れていくのはちょっともったいないなと。

ただnoteを1本書いて公開するってコスト高いんですよね…雑に書こうとしてもそれをもうひとりの自分が許してくれないジレンマがあります(笑)。Twitter以外でなにか簡単にログが残せてコンテンツになるサービスないか検討中です。

さて、リモートワーク元年ともいえる2020年、引きこもる時間が増えたからかたくさんのガジェットや本を買いました。なかでもとりわけ他人におすすめしても大丈夫そうなものをまとめてます。

全量版はこちらのスレにてご確認ください。


L字型パソコンデスク

最初になんとかした方がいいなと思ったのがデスクとディスプレイです。
この2つはどうも机の広さはどうも心の余裕というか、脳のメモリみたいなものに比例する気がしてたからです。

そこで、まずデスクを2つ買いました。コの字型にくっつけて使うのがポイントです。オフィスで隣に誰もいないときのあのやり放題感が自宅でも満喫できてかなり快適です。使い方としては、右はPC作業エリア(こちらをメインに使う)、左は書籍やメモを置き、ときどきTOEIC演習エリアとして運用してます。

難点は組み立てるのがめんどくさいことです。


LG 4Kモニター 31.5インチ

次に買ったのがモニターです。以前会社のディスプレイで使ったことが合ったので4Kにするのは決めていて、27インチか迷ったけど結局31.5インチにしました。結果としては、とてもよかったです。27インチにしてたらたぶん後悔してました。
IT系でノートPC画面のみで仕事できる人が僕には信じられません。4Kで31インチ~であればよく特にLGにこだわる必要はないと思います。
ちなみに前に使ってた24インチのフルHDは縦にしてデュアルモニターとして活用してます。


FILCO Majestouch Convertible2

デスクまわりを整えたら気になるのがコードです。コードをなんとしてもデスク上から消したい欲求にかられます。
そこで、学生時代から愛用しているFILCO MajestouchをBluetooth版に買い替えました。デスク上からコードが消える爽快感と相変わらずのスコスコ感でTwitterがはかどります。電池式なので充電池での運用必須です。


Fargo電源タップ

デスク上からコードを撲滅しようとしても、どうしても電源が必要になってしまうケースがあります。そんなときみえても許させるのがこの電源タップです。ナチュラル調でデザインがかわいいのでカフェのインテリア風に誤魔化せます。関係ないけど、女の子のウケはかなり良いです。


SIHOO 人間工学オフィスチェア

デスクを2つ買ったので当然イスも2つ必要になります。ついに僕もアーロンチェア(10万円くらい)を買えるレベルまでのぼりつめたか、と思いながらもチキってポチれませんでした。なぜかというと投資額が高めなのと効果がまるで読めないからです。アーロンチェアをノールックでポチれるレベルにまだ僕は達していなかったわけです。もっと仕事頑張ります。
そんなチキってアーロンチェアを買えない貧乏人に最適なコスパ重視のオフィスチェアはSIHOOというモデルです。座面がやや高めで低めの椅子より仕事がよく進むような錯覚あって、前に使っていたゲーミングチェアよりは座りやすさ、デザインが良くてそれなりに気に入ってます。2万円にしては良い買い物だったと思います。


サーモス 真空断熱カップ

これでおおよその環境は整いました。
細かいことですが、オフィスワークではいかに好きなドリンクを好きなだけ飲めるかが生産性を多大なる影響を及ぼします。僕はこれまでいろんな会社さんのオフィスにお邪魔して仕事してきましたが、ウォーターサーバーがなかったり、冷蔵庫がなかったり、近くに良い自販機がなかったりするとだいたい良いパフォーマンスを出せませんでした(ただの言い訳)。
しかし、リモートワークならもうやりたい放題です。で、アイスコーヒーを飲むとき毎度悩まされてきた結露コースターびちゃびちゃ問題です。この解決策としてサーモスの断熱カップを購入しました。もうこれでもうびちゃびちゃに悩まされません。あったかいのもいける万能型です。


GSブラックティー ブルーラベル

基本的には、炭酸水とコーヒーしか飲まないのですが、ときどき違うものも飲みたくなります。かといってハイボールを飲むわけにもいかないので、ここで代替手段になるのがカルディに売っている濃縮紅茶です。
炭酸割りで飲むとおいしいですし、女の子ウケは抜群に良いです。瓶もかわいいし女の子ほぼ全員紅茶好きなので手軽めな贈答用としても絶大なる威力を発揮します


MacBook Air M1 メモリ16GB SSD1TB

Twitterやメルマガなどいろんなメディアで「ヤバい!」と絶賛されていたので買ってしまいました。
4年前くらいに買った12inchのMacbookを開発用として使ってたのですが、まあ遅い。ノートPCだとスペックがショボいし、かといってデスクトップPCだと持ち運びできない。かねてからこのコンパクトvsスペックのトレードオフを抱えてましたが、見事にそれを解消してくれるMacbook Airでした。
半導体業界の構造を変えかねない大幅アップデートで爆速です。インテルヲワッテルがくる日も近いかもしれません。


Nest-Wifi

爆速に味を締めた僕は、他にも爆速化できるものがないか考え始めます。そう、Wi-Fi環境です。調べてみるとどうやらメッシュWi-Fiなるものが最近ではでてきていることがわかりました。ものすごくざっくりいうと、無線LANルーターの親機が複数あって違う場所における代物です。
メッシュWi-Fiの製品をいくつか調べてみたところ、メカメカしたデザインが多いので無難にGoogleのNest Wifiにしました。これならギリギリインテリアを破壊しません。
おかげさまで仕事場に子機をおいてネットが爆速になりました。それまではTP-Linkの中継機と使ってましたが、全然違いますね。


Anker Soundcore Boost

ここからはあまりリモートワークに関係ないガジェットを2つ。
風呂でpodcastを聴くために購入しました。iPhoneからBluetoothで繋ぐので音楽も聴けます。これのおかげで湯船に浸かる時間が増えお風呂後のストレッチも伸ばしやすくなりました。
思いのほか重低音なので音楽を聴くのにも適してると思います。


Withings Body +

2020年は体調を崩してしまったので、なるべくローコストで行動ログがトラッキングできるようなガジェットをいくつか試してました。
Apple Watch→毎日充電がちょっと…
Fitbit→うーん、ダサいし腕時計と2コ付けはちょっと...
ということで、今まで使ってたスマートウォッチWithings Steel HRと相性が良い体重計にすることになりました。ヘルスケア周りに関しては、トラッキングするツールを決める→周辺ガジェットを決めるという流れが良いかと思います。

結果としてはすごくよかったです。おそらく今のところ地球上で機能面、デザイン面で最も優れた体重計です。Wi-Fiに繋がっているのでのるだけで体重、体脂肪率、BMIなどを記録してくれます。iPhoneのアプリで可視化されて傾向がわかります。中年太りを食い止めるには必須のガジェットだと思います。


おかげさまでリモートワーク環境としてはかなり快適になりました。まあはっきりいってこれだけ買えば会社のオフィスより圧倒的に快適です。もう会社にはイケてるオフィスで働いているオレ感で出社を訴求するしか道は残されていないのかもしれません。

2021年も昨年以上にガジェット買い漁っていきたいと思います。

おしまい


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?