見出し画像

スロース英語教室に向いているお子様って?

あけましておめでとうございます🎍
訪問型で少人数制の英語教室「スロース英語教室」を運営しております、Naokoと申します。
2024年もよろしくお願い申し上げます。

今日は私の教室を楽しめそうなお子様像についてお話したいと思います。


スロース英語教室に向いているお子様

1.シャイな子、声を出すのが恥ずかしい子、マイペースな子

ご自宅まで伺ってレッスンをするので、見慣れない教室に緊張したりしません。レッスンに遅れることもありません。親御さんも「時間内に子どもを教室まで送り届ける」というプレッシャーから開放されます。


また、お子さんがレッスンしているお部屋から逃亡しても私は無理やりレッスンを受けさせようとはしません。保護者の方と楽しくおしゃべりしたり英語で遊んだりします。
そうこうしているうちに、楽しそうなママのことが気になってひょっこり顔を出す…なんてことはよくあります。
ですので「先生に失礼だから部屋に戻りなさい!」とお子さんを叱る必要はありません。


体験レッスンは3回まで受けられますので、あまりに授業が成り立っていないと判断されたら一旦お休みにしてあげてください。
お子さんの準備ができていないのかもしれませんし、他の先生ならぴったりハマるということもあるかもしれません。
とにかく焦らずに、お子さんのペースで英語の世界を広げましょう。



2.学校などで「関係ない話ばかりしないで!」と怒られがちの子

1人の先生vs.35人の子どもたちのクラス内では怒られてしまいますが、本来こういった子は好奇心が旺盛な子どもであることが多いです。
少人数教室のメリットを活かして、どんどん喋っていきましょう。
お子様のタイプを見て、前半のゲームを少なくして後半の喋る時間を多めに取るかもしれません。



いかがでしょうか。
幸い日本には英語の習い事教室が山ほどありますので、親御さんはお子様に合った場所を選ぶことができます。
私は自分が得意な少人数のレッスンを提供しますが、お子様によれば、大人数の教室でワイワイ楽しく通うのが好きな子だっています。



英語で嫌な思いさえしなければ、あなたのお子さんは世の中がどれほど変わっても「学んで変わっていける」頼もしい大人に成長します。
気軽に体験レッスンに来て頂ければ私も嬉しいです。
皆さんとお会いできるのを毎回楽しみにしております!


Naokoに体験レッスンを希望される方はこちらからお問い合わせ下さい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?