見出し画像

低学年でも屋内の遊び場がほしいよねという話(新潟県上越市 オーレンプラザこどもセンターの紹介)

前回の記事に引き続き、新潟県上越市に帰省してきたときの話です。帰省したときに毎回素晴らしいなと思うのが、高田公園エリアにあるオーレンプラザ こどもセンターです。(市の施設ですが、「帰省中で県外から来てるんですけど…使っていいですかね…」と聞いたら快く入れていただけました)

おすすめポイント1:小学校3年生まで利用可能!

まだ一人で遊びに行かせるには危ないし、かと言って家の中でも体力を持て余す年代の小学校低学年の居場所、あんまりなくないですか…?保育園時代は、居住地市内の屋内子育て施設を頻繁に利用していましたが、未就学児のみOKの施設だったので、小学校に上がった途端、急に外遊びに適さない時期の遊び場に困るようになってしまい…。ほら、わたしコミュ障ぼっちワーママなので、一緒に遊ぶ人もあんまりいないしさ(突然始まる自虐)小学校3年生まで入場可能な子育て施設はありがたいですね。

おすすめポイント2:屋内アスレチックが充実!

小3まで入れるとはいえ、0歳児も入れる子育て施設なんて退屈でしょー?と思いきや、大きな屋内アスレチックがあって、外遊びできない日でも子どもの体力を削れるんです。

施設の中央にドゥーーーーンと大型遊具があって、その中にトランポリン、ネット、ターザンロープ、滑り台などなどがあります。ひたすら子どもたちは遊具の周りを回遊していました。ガチ体力オバケのお子さんには物足りないかもしれないけど、小2女子はこのくらいがちょうどよいようです。

ボルダリングや、大きな積み木遊びもできるよ

他にも、おうちごっこ道具や低月齢向けのおもちゃ、絵本が揃っていました。さすがに他のおもちゃは未就学児向けですが…暑い日に存分に体を動かせるだけでありがたい気がします。

おもちゃの工具でも遊べます

ちなみにうちの娘は割と幼いところがあるので(よく言えばスレていない)、意外と低年齢向けのおもちゃで1時間ほど遊んで、最後はノンタンを全巻読破していました。

おすすめポイント3:子育て情報が豊富!

こどもセンターには、上越市の子育て情報が集約されていて、ここで子育て相談ができたり、各エリアの子育て広場や病児保育、就園・入学の手続き情報が壁一面に張り出されています。一時預かりやファミサポの受付もやっているようでした。

子育て広場の案内。クオリティ高い…
就園・就学情報。カウンターのうしろに市の職員さんがいるので、不明点も聞けます
おさがりコーナーも!

情報が一度に見れることって大事ですよね…。私が住んでいる市は、それぞれの情報がバラバラの場所にあったり、市役所に出向かないと分からなかったりしました。ファミサポ手続きにしても、市役所に1歳児の子どもを連れて手続きするとかなんてムリゲー?って感じでしたわ…。ここなら子どもを遊ばせながら資料に目を通したり、職員さんに話を聞けたり、手続きのストレスが減りますね。

その他&終わりに

いろいろ書きましたが、一番は小学校低学年まで屋内で安全に遊ばせられるという点が羨ましいですねぇ。私に体力がなくて公園に連れて行ってあげられなかったり、そもそも最近外遊びに適した気候が短いので、お金を払ってもいいから屋内で親子で楽しく遊びたいけど、ド田舎にはキドキドみたいな気が効いた施設もなく…

最初にも書きましたが、小学校低学年の子って、宙に浮いている気がして、まだ1人で好きなことをして遊べる年齢でもないし、親とも一緒に遊びたがるし(そして私もまだまだ一緒に遊びたい!)、1人でどこかに行かせるのもまだまだ不安…けど、もう未就学児用施設は使えないという、やや宙に浮いた年代だと思うのです。年々猛暑日が増えたり、お外が物騒になったりする中で、低学年の子も入れる屋内の遊び場は需要がありそうですが…増えるといいですねぇ。

住んでいるときは全然気にしたことがなかったけど、こういう施設が利用できるところは上越市は素晴らしいな~と思いました。次の帰省のときに、また使わせていただきたいです。(税金も利用料も払っていないので、チップを置いていきたい気持ちでいっぱい…)

蓮の花もきれいでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?