マガジンのカバー画像

五日市まちづくり通信バックナンバー

88
あきる野で配布している“五日市まちづくり通信”のバックナンバーを連載!📖これをチェックすれば五日市の最新情報はバッチリです👍
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

「喰ってけよ!うまいだんべぇ!」五日市『だんべぇ汁』のはじまり

「喰ってけよ!うまいだんべぇ!」五日市『だんべぇ汁』のはじまり

だんべぇ汁は、肉、野菜、蒟蒻、すいとんの入った甘じょっぱい汁。「〜でしょう」という意味の地元の方言「だんべぇ」から名付けられた。そのはじまりは、平成3年の第3回秋川渓谷自然人レースで、完走後に身体を温めてもらおうと振る舞われた、のらぼう菜を入れた豚汁だった。

▲ 阿伎留神社の六角神輿にちなみ、六角形の巨大五右衛門風呂を用意。参加者をねぎらった。

▲ 第12回自然人レースの木製トロフィー

自然

もっとみる
長谷川恒男さんのこと

長谷川恒男さんのこと



五日市と言えば、ハセツネが大事な催しのひとつにあげられます。ハセツネCUPの名前のもとは、登山家・教育者であった長谷川恒男(1947-1991)さんです。手元に1983年にTOKYO FMで、長谷川さんが出演した番組をラジカセで録音したテープがあります。その番組の中で、山のことについてと、もうひとつ登山を通じての野外教育のことを話しています。

長谷川さんは、著述家でもあって、その多くは絶版と

もっとみる
人にも、髪にも優しさを 乙津「山の小さな美容室」のご紹介

人にも、髪にも優しさを 乙津「山の小さな美容室」のご紹介

乙津の自然豊かな場所に2014年5月にオープンした、山の小さな美容室。店主の島崎直人さんは、檜原村出身。「予約が取れない美容室」と言われるほど繁盛し、地域に親しまれている。

▲ 店名は、お店をイメージしやすいように考えた。

島崎さんは、初めて美容室で髪を切ってもらった時の感動や、美容師の姉の影響を受け「人を喜ばせる仕事がしたい」と美容師を志す。専門学校卒業後、立川の美容室に就職した。下積み時代

もっとみる
〜息を吹き込まれた人形達がつむぐ物語〜 増戸育ち、戸倉在住 創作人形作家・小峰 恵子さん

〜息を吹き込まれた人形達がつむぐ物語〜 増戸育ち、戸倉在住 創作人形作家・小峰 恵子さん

長年、創作人形作家として活躍されてきた小峰恵子さんは、幼い頃から、粘土や自作の着せ替え人形で遊んだり、昭和30年代に大流行したミルク飲み人形やカール人形、バービー人形の大好きな女の子だった。高校2年生の時、美術の授業で人形制作をする事になり、粘土と布で、当時通っていた高校の制服を着た女子高生を制作。美術の先生がその人形を気に入り、職員室に飾られていたそうだ。

▲ 叔父にあたる書家、故・田野倉萼水

もっとみる