マガジンのカバー画像

稽留流産

2
稽留流産の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

稽留流産② 〜妊娠から流産確定まで〜

旦那と結婚してから
私達夫婦は何かとトントン拍子でした。

入籍前の同棲に始まり、
入籍、家の購入、新婚旅行、結婚式…
何のトラブルもなく
幸せな日々が過ぎていき
そのリズムにのるかのように
妊娠がわかりました。
2018年9月末、検査薬陽性反応。

初めて病院に行ったのは
妊娠が分かってから1週間程経った頃。
6週1日、胎嚢確認。
しかし、通常なら6〜8週で確認できる心拍が
まだ確認できず。
6

もっとみる
稽留流産① 〜記録を残そうと思った理由〜

稽留流産① 〜記録を残そうと思った理由〜

今の息子を妊娠する前
私は初めての妊娠で、稽留流産しました。

稽留流産とは
妊娠初期に心拍が確認できず
赤ちゃんの発育が止まってしまうこと。

なぜこうして記録を残そうかと思ったというと
流産はとても辛い出来事だからか
あまり公にしてる人が少なく
当時、辛い気持ちをどこにやればいいかわからず
すごく孤独な思いをしたということ。

そして、私は自然流産だったけど
流産の際、どのようなことが起き

もっとみる