読書感想

#4 ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

本日もおすすめ本のご紹介。

一時期"ロジカルシンキング"が流行りましたが、今回は、ラテラルシンキングの本です。

ラテラルシンキング自体知らなかったのですが(恥)、すごく面白かったです。

ラテラルシンキング=水平思考というものらしく、ロジカルシンキングでは出ない発想で、アイディアをひねり出す。

そんな感じの本でした。

ーーーーーーーーーーーーーー

基本的には、kindle unlimitedサービスを使って読んでます。

正直月980円は破格だと思います。このあたりは改めて記事にしたいと思います。

申込みがまだの方は↓からどうぞ。

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/bookshelf?shoppingPortalEnabled=true&tag=spam0b-22

あなたのサポートで救われます!投稿が潤います。