見出し画像

NoCodeと言いながら、Progateをやる。

ここの所、(自分の中で)NoCode熱がすごいのだが、どのツールも習得には結構な学習コストがかかると感じている。

そんな中、昔とった杵柄ではないが、懐かしのプログラミングについても話題になっているProgate(プロゲート)というサービスがあり、一度試してみたいと思っていたので、無料の部分だけではあるが、ザッと経験してみたので、紹介したい。

筆者の前提

まず、私のプログラミングについての知識レベルについて書いておきたい。

10年ほど前に仕事としてWebプログラミングを行っていて、その後はプログラムの軽い修正及びWebページの改修を行った程度である。経験している言語はC、Java、PHP、Perl、SQL、HTML(JavaScript,CSS)、ColdFusion等。当然Unix系サーバを触っていたので、Shell等も書いていた。

ただ、何度も断っておくが、10年程プログラミングに関わっていない。

Progateを触ってみて

そんな私がProgateをはじめてみて、最初に思ったのは、すごく楽しいということ。プログラミングというのは、それをやる前の環境構築がすごく面倒で、環境によっては構築の仕方も変わってきたりして、ここで詰んでしまう場合も多い。そこをすっ飛ばして学習できるので、純粋なプログラミングを学ぶ場としては面白いと思った。

また、結構新しい技術を取り上げているのも、”使える”と感じた。具体的にはPythonやGo、Reactなどは新鮮で楽しかった。

コメント 2020-03-23 161835

面白い仕掛け

そうは言っても思い白い仕掛けって何?って思うと思う。具体的に面白いなぁと思った要素は2つ。

1.レベル上げ要素

これは、プログラミングの実習を終わると経験値を貰え、経験値が一定以上いくとレベルアップするというもので、なんか強くなった気がして面白かった。比較的レベルはがんがん上がるので、結構熱くなる。

コメント 2020-03-23 161502

↑無料部分をほとんどやった筆者

2.ランキング

取得した経験値、レベルに応じて、デイリー・ウィークリー・累積とランキングを見ることが出来る。これがあると、デイリーでもう少しでランクアップだ!なんて言って、もう少し勉強する気になる。

結局だれにおすすめ?

Progate(プロゲート)をおすすめできるのは、これから基礎を学ぶ気持ちがある人達だとは思うけど、環境構築については情報がコラムでしかなかったり、不足感がある。有料プランに移行すればその辺もナビゲートしてくれるのかもしれないが、少なくても無料でそのあたりが厳しく感じた。

環境構築は一旦おいておいて、取り急ぎプログラム学ぶという人にオススメできるサービスだと感じた。

それだけに、環境構築も同様なサービスとして立ち上げてもらえたら、一気にプログラマー人口が増えるような感じがあり、すごく惜しいサービスであり、これからの発展に期待したいサービスであると思う。


あなたのサポートで救われます!投稿が潤います。