見出し画像

お客様先訪問は必要か?

コロナの前は、プリセールス(技術営業)としてお客様先へ出向き商談しておりました。コロナで在宅ワークになってからは、お客様先へは出向かず、基本的にWebミーティングでお客様と商談しております。

以前、「リモートワーク(テレワーク)をやってみて感じたこと」を書きました。今回は、お客様の商談に絞ってリモートワークによる善し悪しを書いてみます。まず、お客様先に出向いた方が良い理由からです。

  • 名刺がもらえる。(Webミーティングだと名刺がもらえず、お客様の役職が分かりにくい。)

  • 雑談がしやすく、商談以外の情報を聞きやすい。また、お客様の好みや考えを理解しやすい。

  • プレゼン中、お客様の反応が見えて、手応えを感じやすい

  • お客様が複数人参加する場合、お客様の中のパワーバランスを把握しやすい。

次にWebミーティングの方が良い点です。

  • すぐにプレゼン出来る。(お客様先の応接室だと、プロジェクターや外部ディスプレイがない場合が多く、PCでプレゼンする場合は、事前にお願いして準備してもらいます。)

  • ホワイトボード機能が使える。(お客様先だとホワイトボードがないところが多いです。)

  • 画面キャプチャできるので、メモしやすい。

  • お客様も家から参加されていると、本音が聞きやすい。(打ち合わせ場所がオープンスペースの場合だと、周りの耳があって、本音が聞きにくい)

コロナ前までは、お客様先に行かずして営業は出来ない。と思いこんでおりましたが、上記のように、お客様先に出向く場合とWebミーティングの場合を並べると、本当にお客様先へ訪問することが正しいかは、疑問になってきます。

実際に、在宅ワークになってから早2年経ちましたが、在宅ワークになった影響はほぼありませんでした。逆に、お客様先へ移動する時間がなくなった分、効率的に働けて、営業成績はコロナ前よりよくなりました。
(売っている商材はIT関連になりますので、コロナによるIT投資増の追い風が多少あったかもしれませんが。)

その一方で私自身は、お客様先への訪問が全く不要とは思っておりません。お客様の人となりなどを理解するためにも、対面で会話する大事さは必要ですし、接待なども有効だとは思います。(私が古い人間なのかもしれませんが。。)ただ、昔の私みたいに、何も考えずにお客様先へ出向くことが正解でもないとも思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?