マガジンのカバー画像

自主練記録

5
絵画造形教室の先生のお仕事をするための自主練習の記録。ヘッダー画像は、右肩上がりになることを願って選びました。
運営しているクリエイター

#あじさい

誰がために試作はある?あじさいの水彩画の巻

誰がために試作はある?あじさいの水彩画の巻

6月はあじさいの季節ですね。絵画造形教室でも、昨年、あじさいの水彩画に取り組みました。下は試作の末の作品です。

本題に入る前に。itotokiが受けた美術教育について。
義務教育の図工、美術、高校の選択科目の美術のほか、6歳〜18歳まで画家が主宰するアトリエに通い、年齢に応じて、自由画→静物画→木炭石膏デッサンなど。
14歳〜18歳、美術部で油彩画制作。受験期は鉛筆デッサンと色彩構成。受験準備の

もっとみる