マガジンのカバー画像

北海道の最果て 利尻島ぐらし

36
北海道最北端の離島”利尻島”での2か月間での暮らしを日々綴っていきます。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

利尻島ぐらし#12 自転車島1周 ①

今日はお休みだったので、ずっと行くと決めていた自転車で島1周の旅へ。 パンフレットによる…

利尻島ぐらし#11 はじめての挑戦…!~原付に乗って甘露泉水へ~

私は今年免許をとりました。 普段の生活では必要なかったけれど、いつか必要になるかもしれな…

利尻島ぐらし#10 全スポット制覇まであと少し~富士野園地 ~

今日は、久々に自転車に乗ってお出かけ。 向かったのは、富士野園地。色んな花が見られるスポ…

利尻島ぐらし#9 ここだけの味を求めて~ご当地ドリンク ミルピス~

今日も曇っていて風もあるので、海も荒れている様子。利尻富士も雲にすっぽりと隠れています。…

利尻島ぐらし#8 探していた場所~夕日丘展望台~

車を持っていない私は、今まで歩きで移動していたのですが、なんと自転車を貸してもらえること…

利尻島ぐらし#7ストレスのない生活 ~夕焼け ~

今日は夕焼け写真を撮りに。 といっても私が暮らしているところからは、夕陽自体は見えないの…

利尻島ぐらし#6 姫沼・野塚展望台

今日は島を一周するか迷ったけれど、天気予報が曇りということだったのでやめて、姫沼周辺をあるいてみることに。 だんだん歩くことに慣れてきたけど、ここに来てからほぼ毎日2,3時間は歩いているので、買ったばかりのスニーカーがすり減ってきている…。最後まで持つか心配…。 今日も姫沼まで、海沿いと山道をぐんぐん40分ほど歩いていきました。 姫沼は晴れていて運がよければ、沼に綺麗に映る逆さ富士(利尻山)を見ることができます。この日は、風が少しあったのと、山の頂上に雲がかかっていたの

利尻島ぐらし#5 散歩で発見 〜ウニの殻〜

今日は朝から大変だった…。 私は虫が大の苦手。小さいアリから幼虫、蝶も大人になって苦手に…

利尻島ぐらし#4 冒険もほどほどに 〜湾内大橋〜

前回の続き。 姫沼展望台から湾内大橋へ。標識があまりなかったので不安になりながらも、登っ…

利尻島ぐらし#3 歩きだからこその発見 〜姫沼展望台〜

またまたいい天気だったので、前回とは反対側に歩いてみることに。 展望台までは30分ほどで着…

利尻島ぐらし#2 はじめての絶景へ 〜ペシ岬〜

この日が仕事はじまり。 午前中の仕事を終え、まだ島にきて2日目だったけれどいてもたっても…

利尻島ぐらし#1 なぜここで暮らすのか~利尻島について~

利尻島ってきいたことあるでしょうか? 実は北海道で働きたいと思った時、利尻島や礼文島につ…

やりたいこと➊北海道で暮らしてみる

実は最初、やってみたかったことの1つは、北海道で暮らす、ではなく沖縄で暮らすことでした(…