見出し画像

社労士の勉強いったんやめた

昨年、社労士の勉強を結構していたのですが、いったんやめました。

大きな理由は3つ。


①妊娠前の今しかない時期にやること、勉強でいいのか?

以前、転職前、1か月間の有休を取ったんだけども、転職先への入社が決まっているにもかかわらず、少しでも役に立つ(あるいはやる気のある)人間でいる努力をしなければならないと思い詰めていて、ほぼどこにも遊びにいかず、FPの勉強をしていました。

勉強したから受かりはしたんですけど、その資格が多少役に立つ職種は結局数か月でやめてしまったし、まあそんな思い詰め方してた人間だからそもそも転職してしまったのかもしれないんですが、人生に一度しかなかった「独身時代の1か月の有休」、ちゃんと遊んでおけばよかったです。

……なんてことを、出産後も思うに決まってるんです。もちろん人それぞれだと思うし、昨年勉強していた時は実際「難関資格の勉強に集中できるなんて出産前の今だけ」と思ってたし……。それは確かにそう。

でも……。

②冷静に考えて、同人誌書きたい

3月にイベントあるしその後も出したい本ある。出産前に集中してやりたいことといえば、これでは?
なんか、これに気付いたらもう「それは本当にそう」としかならなくて、妊娠まで「思いっきり書こう」と思いました。社会人になってから、仕事の次に時間をかけてきたことです。

まあ極端な話、妊娠出産しても小説は書けるけど、同人誌即売会に行くのは、(子供の世話は頼める人がいるとしても、体調の関係で)なかなか難しくなるはずなので……。

その時やっておけばよかったことってたぶん勉強じゃない。遊び。転職後と同じこと思ってる。

③そもそも、社労士になりたいのか?

社労士に受かったとしても、社労士として登録するにはお金を払って講習受けて、さらに毎年お金を払って社労士として登録を受け続ける必要があります。いずれも万単位の出費です。
なので社労士として働く場合、会社にお金を出してもらう予定でいました。会社的にもそれは(まだ受かってないからアレなんですけど、採算がとれるなら)OKで、自分のキャリアのために勉強しようと燃えていたんですけど、

冷静に考えて、そこまで仕事したいのか?
いや、したいと言わなければいけないのだと思う。が、ごめん、正直なところ、そこまでお金をもらっていなくて……。

もちろん、極端な話そこまで役に立つ人間じゃないから最低限のお金しかもらっていないのだということは分かる(それが会社の言い分なのだということは分かる。利益出していない人間に出せるお金なんてないしね)。なので、資格を取って案件の幅を増やして、会社の役に立つ人間になろうとしていた。でも、それでわたしは幸せになるのか?

前職も、前々職も「役に立たなければ」という気持ちで空回って睡眠障害になったり体調を崩して辞める羽目になったりしていた。
今、おそらく当時よりも時間がかかることを(なんなら自らお金と、賃金が発生しない時間を差し出して)しようとしている。ということに気付いて、いったんやめよう……と思いました。冷静になったほうがいい。

もう一つ、社労士は学生時代から気になっていた職種の一つで、詳細は書けないんですが色々頑張っていた時期があったので、それを色々な事情のためにやめることになってしまった自分に報いたい気持ちもありました。でもそれは過去のために頑張るということなので……。

どうしても挑戦してみたければ、40歳くらいまでにやればいいです。会社ではなく自分のために。

マジで同じことを繰り返してる

びびる。環境は変わっているから、本質的に同じことをしていても気付かないんでしょうね。大雑把に考えると、わたしは「同じこと」をしようとしていたのは3回目です。まあ2回目は気付かないか。3回目で気付いたんだからえらいです。

別にマジ未来のために生きなきゃいけないわけではないですが、少なくとも「今、何をしたいか」を見失わないで生きていきたいです。それにしても学生時代ぶりにまあまあ勉強したな……。受かるほどの学力があるかは別として、勉強していると自己肯定感が上がるし、勉強自体は楽しかったです。

でも同人誌即売会に新刊を持って行きたいので……これはわたしにしかできないので……! 推しカプの小説を書きます。

いただいたサポートで、ちゃんと野菜を食べようと思います。