見出し画像

準備期間*4

結婚相手に何を求めるかってアンケートを書いた時、私は

"健康であること"

を1番にあげました。そしたら西田さんに、

西田さん(仮名)「あら。あなた昔の人みたいなことを言うのね〜」

…と苦笑されました笑


職業病でしょうか。健康に勝るものはないと私は感じるのです…!このご時世に心身共に健康である人って、ある意味凄いことだと思うので!

私「他の人は、どんな条件が多いですか?」

西田さん「とか、学歴、あとお金ね。この前きたコは、身長175cm以上顔良し学歴は院大卒以上で年収2000万じゃないとやだって言ってた笑」

私「それは…笑

でも、気持ちはわかります!」← 

 そりゃね、女の子だもんね。誰でもシンデレラストーリーを駆け上りたいよね!!✨

確かに私、結婚はしたいです!でも、結婚に対してはみれないです笑

恋と愛が違うように、理想と現実はちゃんと見極めないと大変な目にあうと思うんですよね…(夢みる少女じゃいられない♪)


私の友達にも、イケメンじゃなきゃ嫌だってコはたくさんいます。嫌な事があっても、「顔が良いから許しちゃう♡」…らしいです。でも恐ろしいことに、このご時世…顔なんかどーとでも作り変えられる(ガチ)ので、そこは私にとって重要なことではないです!

顔は重要視しないと言っても、髪バサバサ鼻毛ボーボー眉毛ガタガタな人はNGです❌社会に受け入れられるような最低限の身なりはしていないと…!それができない人って、自分の事を大切にできていないし、なんとなく…仕事でもうまくいってないだろうなと思います!笑

学歴を重要視する気持ちは、正直よく分からないです。中には「○○大学の○○学部を首席で卒業」とまで条件にだす方もいるらしい…です。んーわからん笑

お金は、正直持っていて欲しいですよね。お金=幸せとまではいきませんが、お金の貧しさは心の貧しさだとは思います(ある友達の名言…迷言?)←将来お金で悩みたくないからこそ、やはりそこは重要視しちゃいます🤔まぁ、私もそこそこ稼ぐので(笑)、私以上ならいいかな?と曖昧なレベルです。

なので、年収は3番目くらいに重要視すると書きました!

1番目は健康!3番目は年収!

2番目は価値観にしました!

私は昔からの、男は外!女は家の中!て考え方が嫌いです。家事育児は女の仕事と決めつける人は、絶対無理です。

なぜなら、私の両親がそうだったからです。共働きでしたが、家事は母がずっと行なっていました。母が仕事から帰り一生懸命作った夕食に対して、「味が薄い」とか文句言う父に、子供ながらこの人何もしていないくせに、何様のつもりなんだろうと思っていました笑

まぁ、今の時代にそんな古い考えの人の方が少ないと信じています←

理想は一緒にイチャイチャしながらご飯を作ったり、掃除をしたり…ですね!笑

あとはお相手さんにも求める像があると思うので、ある程度お互いの価値観を擦り合わせた方が良いかなと思っています。


オカンから領収書付きで戸籍抄本が届きました笑

書類揃ったので、今週中にでもポストに投函しようと思います!(頑張る…笑)

ではまた〜





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?