Kazuki

小学校の先生。2児の父。仕事のこと、子育てに関すること、日々考えることなど、思いつくま…

Kazuki

小学校の先生。2児の父。仕事のこと、子育てに関すること、日々考えることなど、思いつくままに気ままに書いていきます。

最近の記事

たこたこあがらないで

1月1日 元日 「たこあげがしたい」と言う長男と一緒に、近所のデパートへ凧を買いに行った。次男は凧揚げさにはさほど興味がないけど、買い物に行くというだけでついてきた。 凧は運良く二つだけ残っていた。正確に言えば、カイトだった。凧よりカイトの方がよく揚がる気がする。柄はポケモンとスプラトゥーン。長男がポケモン、次男がスプラトゥーンを選んだ。ポケモンは二人の遊びにかなり進出しているけど、スプラトゥーンは全く知らない、はず。凧にイカが描かれている。イカ揚げだなあ、と今になって思う

    • 父親としての在り方

      僕には子どもが二人います。 5歳と3歳の男の子です。 そのやんちゃっぷりは半端なく、言うことは聞かない、ごはんはなかなか食べない、出した物は片付けない、といった具合です。 男の子兄弟だと、そんなものなのでしょうか。 そんな彼らですが、長男の方が戦いごっこが好きです。 戦隊シリーズに始まり、あらゆる戦うものに影響されては、謎の武器で攻撃したり、キザなセリフを言ってみたりしています。 そして当然のごとく、父親である僕にも戦いを挑んできます。 ここで一つ問題が。 僕、戦いごっこ

      • 自己紹介

        こんにちは。Kazukiです。 こういった形の文章を書くのって、高校生の頃に流行っていたホームページで日記を更新するかのようで懐かしく感じます。 現役小学校教諭、と書くと仰々しいですが至って普通のどこにでもいる先生です。特別なことはしていませんし、学校の先生を前面に出していくつもりもありません。 2児の父で、上は年長、下は年少のどちらも男の子です。日々奮闘中!と言いたいところですがそんなパワフルではなくどこにでもいるお父さんです、たぶん。 ここでは、何となく日々思うこ

      たこたこあがらないで