見出し画像

退職、そして【疲労蓄積】

こんにちは。
退職(最終出勤)より数日経過しました。

心も身体も軽いわ!
と、言いたいところですが…

…なんだか身体が重い。

一言で言うと、

疲れている…

なぜ?

この感覚を記録したいと思う

今までを振り返る。

昼間の時短勤務中にこなせなかった業務を
子供を寝かしつけた22時頃から取り掛かることも、しばしば。

だかしかし。

朝4時代から動き続けている始末。

結果、一緒に寝ついてしまう。

そして朝、

あー!!!
やらなきゃならない仕事があったのに…(゚´Д`゚)゚。

と、後悔する。

後悔…を口にする私をみて、
主人は「辞めなよ、体壊すよ」と、
労いと呆れた様子を交えて伝えてくる。

苦しい…今も思い出すと苦しくなるあの頃。

今、現在。

その苦しさから解放されて、時間もできた。

でも、

ん?体が重い。なぜ?

まとめ

簡単には癒えないね…身体って…

もちろん年齢のせい…ということも理由に挙がりますが、

心身ともに長期間無理をした状況は
そんな、数日では癒えない様です。

それに、今も仕事の夢を見ます。
ミーティングで何を伝えるか?など考え、苦しい夢など…(少し前の自分)

今は退職の気分、と言うよりは、
子供都合の休みが続いている、に近い感覚でいる様に思います。

退職の日々に浸るには、
私の場合ですが、
もう少しかかりそうです。

みなさま、どうか早めの休息を。

ではね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?