見出し画像

不登校25万人に思うこと

保育園、小学生を育てている母からすると、この子たちの未来に明るさが見出せず、かわいそうになることがある。

であれば、
毎日、楽しいと感じられる感性を育てる方が、幸せな人生を送れるのではないだろうか。

不登校には、よいイメージはないけど、その子たちも幸せであれば、いいわけで。

自立する手段は、
学校に通うだけではないわけだし。

こんな感想や感じたことをこのブログに、書き残していく。

このブログを読んで、
朝の通勤電車で、うるっときた。

不登校の子たちも、
居場所ができて、
安心して育っていってほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?