あやつき@iTMSJ.Info

'95年から Web を作ってる、インターネット老人会なヒトです。 基本的に…

あやつき@iTMSJ.Info

'95年から Web を作ってる、インターネット老人会なヒトです。 基本的には、TwitterとFacebookで活動してます。note 読む用と思ってたけど、個人的発信はココでやろうかと。個人仕事関連は、別垢を開けてあります。そのうち宣伝するかも。

マガジン

  • Web Tips 25年史+

    検索して探してきても、そのまま使えるモノが少ない、CSS, JavaScript たち。 実際カスタマイズしてきた例を、Tips 集にしてみようか、と考えてみる。 どなたかのお役に立てばヨシ。立ってないなら、自分のメモとして。

最近の記事

  • 固定された記事

Web系人材募集企業および、Web系スクールに物申す

なぜか、面接やってます 中途採用とはいえ、4月入社なのに、5月から採用面接までやっています… どーなの、弊社。。。😱 Web 担当者、3名体制になります、って入ったのに、5月に課長、10月にもう1名、既存社員が居なくなる、って、どーゆー? ヲレ入ってなかったら、担当者居なくなってるで? 何なん? ってことは、また別に書くとして…。 5月からの期間は、中途経験者募集をしていたので、それほど不足になるような能力な人は居なく、むしろ今はオーバースペックだゎ、という方がいらっしゃ

    • 年齢表示自働化 JS

      1年前ぐらいに、現在の年を表記する、って JS を出していたかと。 コレの派生で、年齢表示もありがち。 カッコで、(取材当時)とか、(2023年現在)とか書いて、放置するページが多いのは、いつまで紙やと思ってるねん? って、Web 側から見たら、何をホザいてるのかと。。。 というわけで、対象者の、誕生日から自動的に、そのページが存在する限り年齢を更新してやろーでゎないか。 HTML 側 (<span id="nowAge">歳</span>) JS 側 <scri

      • Window リサイズ時にリロードさせる

        方法1.resize() によって、現在の URL でリロードする( location.reload() ) $(window).resize(function() {location.reload();}); これだと、ウィンドウを動かしている間中、リアルタイムにリロードが発動するので、ウィンドウサイズが固定されない環境(PC 利用など)には、不適切。 コレでとりあえずしのぎたい、というのは、スマホ専用サイトである場合のみ、かな。 方法2var timer = fal

        • 画像一覧表示系

          昔で言うところの、画像ギャラリー(?)にしたい、という要望が未だにあったり。 または、過去のギャラリーとしているものを見返すと、まぁまぁな量の画像が載っていたり。 で、相変わらずな、低レベルソースコード(やんわり書けなかった…クソコードとか書きかけた)なものが散見される。<あくまでも過去の更新者に対して。 li で並べて、flex で自動的に流していく、まではまぁ良かろう。 ※ちょい前の案件だと、float してて、ドツキ回したろか、とか思った。 なぜ、全部 HTML

        • 固定された記事

        Web系人材募集企業および、Web系スクールに物申す

        マガジン

        • Web Tips 25年史+
          17本

        記事

          公開自体が無いのか

          プライベート、と、非公開 は、同じ機能なの? というか、記事には、プライベートが存在しないのか…。よくわからん仕様だ。

          公開自体が無いのか

          【Web外】資料作成サポート

          要望;ブラウザ全ページ>A4 複数ページで見られるようにしたい    途中途切れでなく、項目等適度な切れ目に 1)ブラウザで、ページ全体キャプチャを、Chrome プラグイン等、適当におこなう。   PNG 出力が、拡大しない画面幅なら綺麗にキャプチャできていそう。 2)Photoshop 等画像エディタ~Word等~PDF 保存。    Web担当などであれば、Photoshop あると思うので、だいたいの A4 比率にスライスして、Word に貼って PDF 出力、が

          【Web外】資料作成サポート

          現在の、年を表示

          Copyright などで、今年(現在時刻で、年)など更新している場合、年末・年始に、直書きされてる Copyright を探して置換する、というようなことをしなくてよいように、JavaScript を仕込みましょう。 理想は、include しているフッター部分などでやりくりできること、でしょう。 PHP でフッター部分を読み込んでいるなら、そのフッター部分の最下部などに、script を2行ほど加えれば OK。 HTML 側 <div class="footer_w

          現在の、年を表示

          そろそろ、サポート『業』になりそう

          MacBook Pro をヤフオクで見繕って入手して、推しsan が持ってる iPad Pro と交換しました。 えぇ、たぶん、フツーには『ちょっと何言ってるのかわかんないです』案件かと。。。 ことの発端は、私の初代 iPad Pro のバッテリー交換(という名の本体交換)に行ったら、もぉ交換部品無くなってるので、無理、と言われてしまったこと。 そして、ここ2年ほどの(私にしては新しめの)推しな、某アーティストさんが、MacBook Air から、乗り換える時に、ウッカ

          そろそろ、サポート『業』になりそう

          15年以上前の仕様 jQuery, JavaScript でマウスオーバ「しか」操作していないモノを駆逐せよ

          現在の更新作業担当しているサイトで、「そんなにマウスオーバーに fade 付けたかったん?」という jQuery が、散見される(ゲンナリ)。 MIT やから使ったか知らんけど、2009年て。ヲマエ、2019年ぐらいに作ってんちゃうんけ、コレ…。ソース配布場所が、ドメインごと消えてるしな…。 という愚痴は置いといて。 今や、CSS『のみ』で余裕で置き換えられるので、とっとと jQuery 記述を削除して、CSS を搭載し、無駄な JS 発火を減らすのがベター。いや、ベスト

          15年以上前の仕様 jQuery, JavaScript でマウスオーバ「しか」操作していないモノを駆逐せよ

          共通パーツ読み込み(php)

          主に、ヘッダー・フッターなど、共通部分の読み込みを、効率よく管理・更新したいために、パーツ化をおこないたい。 PHP での組み込みが理想ではあるが、どうしても PHP が使えない環境(イントラ内や、そもそも Windows Server で PHP を動かしていないサーバ)においては、jQuery版;https://note.com/itmsj/n/n5ba6113a4154 を参考にしていただけると良いと思う。 親PHP 側 読み込みファイルに、HTML しか記述してい

          共通パーツ読み込み(php)

          共通パーツ読み込み(jQuery)

          コレも『読み込み元のページ1つを更新すれば、読み込み先ページの更新をしなくても良い』という更新の効率化と、複数箇所に、同じ修正をおこなう場合に発生する、修正漏れ・修正の確認工程の軽減を目的としている。 ココ>( https://dezanari.com/html-include/ )とは、(勝手に)真っ向から対立させてもらう。HTML 直書きが、最も事故率が高く、非効率であるのは明白。ましてや、ヘッダー・フッターなど、修正が発生すると、サイト全体に、確実に影響する部分は、新規

          共通パーツ読み込み(jQuery)

          根本的な、script タグ記述方法

          昨今のブラウザは、かなりの範囲で、下位互換してくれるし、タグ抜けなども勝手に補完してくれるので、要らなくなってきている、とも言えますが、読み込み時点で、ブラウザに何が起きるかは不明なため、万一、script タグが外れた状態でロードされてしまっても、script が表示されることを防いでおくほうが、安全ではないか、と思います。 <div><script>$(function xx);~~//内容を記述</script><p>xyxyxyxyxyxyx</p></div>

          根本的な、script タグ記述方法

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 03

          さて。 もっと目に見えて変更される方がわかりやすいか…。 簡単に記述してわかる、やったら jQuery になるんやけど。とりあえず、1つ載せて、その後考えよか。 あ、jQuery で、て書いたから、以下の script を使う時は、head 内に jQuery ロードさせてね。 一番、使えるのか? と最近思った、ヘッダーとか、フッターのメニュー系。複数ページで使うのに、まだ20行とか30行、挙句に PC 用とスマホ用、直書きしてんの? って思ったから、ね。 メニューに修正

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 03

          URL 短縮の有用性

          と、タイトルしてみたけど、まぁ、そんなに堅苦しくない。 前提として、使ってます? どういう時に? ってぐらい。 企業で、記事へのリンクが長いから、メルマガとかに載せる時に、折り返しが発生しないように、というのが、昔は多かったですね。 でもまぁ、今となっては、メルマガを送ってくるのは、まー、楽天 DMぐらい?w メール自体、打たない(書き方知らない、まで居るらしい)若者も居ると聞く。 ぢゃぁ、個人で使う場合って、何がある? ってなった時に、昨今の配信アプリ、が一つ挙げられる

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 02

          01 で、class 追加をしましたが、id って追加できんの? って、とうぜんなるゎな。 で、コレなら、jQuery と、jQuery 使わんと、JavaScript のみでも書けるようにしとこか、と、まとめてみた。 ちなみに、すでに id が存在している所を指定した場合、HTML の仕様に従って、id は追加ではなく、上書きされます。 jQuery 版 <script>document.addEventListener('DOMContentLoaded', fun

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 02

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 01

          しばらく更新が遅れました。 2021年に入ってから、派遣元も変えて、派遣先が変わっておりました。 今度の派遣先、PHP を使わずに、CMS を開発してるチャレンジャーな所でして…。ちゅーか、PHP 使えんクソサーバ(以下略。。。(ワタクシ、アンチ Windows Server なので。) CMS へ組み込む部分を担当していて、発生する事象がありまして。 タイトルになってます、HTML を JavaScript で書き換えろ、と。。。 とは言え、どれが一般的に良く使うもん

          JavaScript で、HTML 構成を変更せよ 01