URL 短縮の有用性

と、タイトルしてみたけど、まぁ、そんなに堅苦しくない。
前提として、使ってます?
どういう時に?
ってぐらい。

企業で、記事へのリンクが長いから、メルマガとかに載せる時に、折り返しが発生しないように、というのが、昔は多かったですね。
でもまぁ、今となっては、メルマガを送ってくるのは、まー、楽天 DMぐらい?w
メール自体、打たない(書き方知らない、まで居るらしい)若者も居ると聞く。

ぢゃぁ、個人で使う場合って、何がある?
ってなった時に、昨今の配信アプリ、が一つ挙げられるのではないか、と考察する。
配信アプリは、基本、配信者側は映像or音声、視聴者側はコメントテキストのみ、という形になっている。配信者側も、コメントテキストを使える場合が多いが、画面に映りながらテキストを打つのは、滅多にないでしょう。
あ、ココにも一点 Tips 付けられますね。
配信者の皆さま、配信しながら、コメント打つ機会が少ないかも知れませんが、だからこその、もし打つことがあったら、に備えて、配信に使っているスマホなりタブレットに、Bluetooth キーボードを使いましょう。
そうすれば、画面でキーボード操作せずに、コメントが打てるので、画面に映っている位置から動くことはありません。
もっとも、キータッチが、ブラインドタッチできないと、結局は画面から視線が外れるのですが。。。

さて、話を短縮 URL に戻しましょう。
前述のように、配信者側としては、あまりコメントテキストを打ちにくい環境ではある、という点。視聴者側からすると、コメント欄に出る URL は、タップして使えないし、長いのは覚えてられない。
という所で、短縮 URL、使えると思いません?
配信者側は、短い文字列、またはわかりやすい文字列になっていれば、口頭で伝えることが可能になります。視聴者側としても、短ければ覚えられるでしょうし、すぐに別端末へ打つことも可能でしょう。
そして、それが視聴者側からの、コメント欄への記述であった場合も、配信者が理解しやすい、視聴者同士での共有もやりやすい、という利点に繋がるのではないでしょうか。

あとは、既存のサービスを使うか、個人で取れる最少文字列のドメインを取って、転送システムを設置するか、ということぐらいでしょう。
私は、3文字.2文字 という最少文字列のドメインを複数所持しているので、そこに PHP で作られているフリーの転送プログラムを搭載して、利用しています。
まずは、こんなの使えますよー、と宣伝していってる段階ですけど。
これがうまく使ってくれる人だと、次はきっと依頼が来るだろうから、それぞれの人にあったドメインをキチっと取って構築するか、私の所で相乗りで良いですか? ということになっていくかと思っています。
もちろん、依頼ベースになってくると、ちゃんと費用発生しますけどね。
そこを無料で提供するのは、既存サービスにお任せします。ただし、そのサービスでのドメインは、最少であるとは限りませんし、希望する文字列が必ずしも空いているとは限らない、ということになります。

bit.ly など、有名どころで使おうとすると、ドメイン以下の部分が、結局長くなっていって、せいぜいローマ字読みで覚えやすいものにする、というぐらいしか、空いてる文字列が考えられない、という事態が想定できます。

その労力をかけますか?
それとも、多少の費用をかけて、短い、または自分だけのドメイン部分で、ドメイン以下の部分を自由に設定できるモノにしますか?
ってことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?