最近の記事

課題設定→仮説からはじめよ!

よく仕事には仮説を持って挑めといいますが、正しくは課題を設定してからその課題に対しての仮説を設定して挑めだと思う。 そもそも何に対しての仮説かはっきりさせたほうが効率的である。 課題を設定するスキルはいろいろな見方があるため、とてもむずかしいのですが、まずは課題を設定してから、その課題が適切かを判断してから、仮説を立てましょう ①そもそも何の課題に対しての仮説かどうか判断ができる。仮説を立てたところで、その仮説が何の課題に対しての仮説かを理解していないと仮説を修正すると

    • 悩んだら書こう!!

      悩み事が多い世の中です。 会社に行っても、上司との関係で悩み、クライアントとの関係で悩み、プライベートで悩み、本当に悩みは尽きない世の中になってきたと思います。 私からの提案ですが、悩んだら一旦何に悩んでいるか書いてみるとよいと思います。 ①何に悩んでいるかわかる。悩んでいるといっても、頭の中で、悶々と考えていると何に関して悩んでいるか分からないことがあると思います。 そこで、文字にしてみると、何に悩んでいるかはっきりしてくるかと思います。 書いてみるとわかるのです

      • 書くことの重要性

        SNSや仕事で成果を出している人は例外なく、文章が得意な人が多い印象を受けます。 インターネットが発達しても、ネット上には、文章が溢れかえっており、わかりにくい文章は一切読まれない世の中になってきました。 仕事でも同じ、内容が良くわからないメールや資料は誰も読まない。 書く力が大変重要な世の中になってきたと思います。 なぜ、重要になってきたか? ①書く力が収入に結びつく ②書くことで思考をすることができる ③書くことと話すことは結びついている ④人を説得するこ

      課題設定→仮説からはじめよ!