いちな@アーティスト/ミュージシャン

音楽配信サービスSpotify®、Apple music、LINEmusicなどで音楽…

いちな@アーティスト/ミュージシャン

音楽配信サービスSpotify®、Apple music、LINEmusicなどで音楽を配信しています。音楽6曲以上。各種音楽配信サービスで「いちな」と検索してください。配信したばかりの初心者アーティスト。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

BGM(mp3音楽)利用規約

★許可する用途 ・店舗BGM ・ゲームBGM ・大会BGM ・サイトBGM ・動画BGM ・プレイリスト ・運動会など ・行事での利用 ・ドラマ/映画BGM ・ラジオBGM ・選手登場テーマ ・着信音 ・生放送 ・仮想空間・メタバース空間での使用 ・文化祭での使用 ・学校の昼休みのBGM ・車や自宅で鳴らす ・商用作品での使用 ・ニュース報道での使用 ・バラエティ番組での使用 ★できない行為 ・著作権を偽る行為(楽譜保存してます) ・音楽のみを集めてCDなどで配布する行為

    • 音楽配信ですが、全曲配信中になっていることを昨日確認しました。ようやく、無事にデジタルミュージシャンデビューです。まあ、noteではデビューしていたけど、やっぱりミュージシャンにとって権威って大事だな、と。順次配信するとのことだったので、2週間かかるかなって思ってたけど、案外早い

      • 音楽配信代行サービスの審査に受かりました

        まず、再審査に受かりました。 今、ステータスは準備中になっています。 気になったのは、一斉配信日の指定が8月14日になっていたことです。 一斉配信システムは、2週間以上かかるのかな。まあ、僕は順次配信にしました。 後は、音楽配信サービス毎の審査に受かるかです。 作曲ソフトウェアの都合上、2秒程の空白がありますからね。間違っても5秒以上の空白は落選しますよ。配信した曲は6曲です。 アーティストページを見てみると、100%還元にした人がいるみたいで、アルバム一個だけの人も見られま

        • 音楽配信、再審査の結果

          音楽配信、審査通りました。noteは審査が要らないのですぐ出せますが、音楽配信サービスだとそうもいきません。2日3日で対応してくれました。順次音楽配信サイトで公開だそうです。ただ、公開に2週間かかる場合があります。ついに、念願のミュージックサイトデビューです。まあ、売れないかもしれませんが、量でなんとかします。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 有料マガジン「いちな」
          9本
          ¥500

        記事

          一般人の音楽配信の平均再生回数掲載されてないね

          有名人の音楽配信データは見飽きたから、一般人の平均再生回数が見たいんですよね。でも、キーワードで検索しても出ない。僕は、一般人の再生回数を見て待機しておきたいんです。期待はしていないですが、一応音楽配信しちゃったんで、どの程度あるのか、詳しく知りたいです。もちろん、noteの売上公開はNGですから。音楽配信ってどの程度なんだろう。勢い余って全て250円にしちゃったけど、何を間違えて10000再生越えたら怖いし、誰か音楽配信サービスの売上公開してくれ。

          一般人の音楽配信の平均再生回数掲載されてないね

          年間19万円以上稼ぐつもりはありません。下手に980円に指定して400部数売れたら作戦が台無し。

          年間19万円以上稼ぐつもりはありません。下手に980円に指定して400部数売れたら作戦が台無し。

          この人最近見ないねーって言いながら、テレビのチャンネルつけると出てくるのマジで怖いからやめてくれ。

          この人最近見ないねーって言いながら、テレビのチャンネルつけると出てくるのマジで怖いからやめてくれ。

          10数年前に、人生初のカラオケを学生50人以上の前で歌い、僕は、曲を知らなすぎることに愕然となりました。50人もいるのに、指名されたんですよね。宿泊先に、カラオケシステムがあって時間もあるから、ということでカラオケになりました。案の定、僕は曲を知らなすぎでした。一つしかなかった。

          10数年前に、人生初のカラオケを学生50人以上の前で歌い、僕は、曲を知らなすぎることに愕然となりました。50人もいるのに、指名されたんですよね。宿泊先に、カラオケシステムがあって時間もあるから、ということでカラオケになりました。案の定、僕は曲を知らなすぎでした。一つしかなかった。

          今までブログやサブスクの課金に使った金額を全て回せば、音楽のアルバムを配信できたと思うと、今までの課金がむだなものに感じます。まあ、ゲームの音楽が脳内再生されていると考えれば、むだなものじゃないのでしょうが。

          今までブログやサブスクの課金に使った金額を全て回せば、音楽のアルバムを配信できたと思うと、今までの課金がむだなものに感じます。まあ、ゲームの音楽が脳内再生されていると考えれば、むだなものじゃないのでしょうが。

          有名人にありがちなのが、議論の最中に賛同意見をリツイートすることです。 有名人にリツイートしてもらった人はうれしいでしょうが、数万人のフォロワーに貴方のファンを晒すことになってしまいます。僕のTwitter上での経験上、賛同意見をリツイートしまくった人は、言動を謝罪しています。

          有名人にありがちなのが、議論の最中に賛同意見をリツイートすることです。 有名人にリツイートしてもらった人はうれしいでしょうが、数万人のフォロワーに貴方のファンを晒すことになってしまいます。僕のTwitter上での経験上、賛同意見をリツイートしまくった人は、言動を謝罪しています。

          絶対に儲かる系の情報商材が嫌いです

          #noteでよかったこと 僕は、絶対に儲かる系が嫌いです。 絶対に儲かる天才的な仕組みもなかにはあるでしょう。 僕は「絶対に儲かる」とは断言しません。 儲かる話がある、100%儲かるなどの話は聞かないことにしています。 まあ、そんなアカウントもフォローする分には良いですが、「100%儲かる」はありません。 絶対に儲かる系の7割以上は詐欺商品だと言います。 儲かるのは、それを売っている人であって僕ではありません。 僕は、「本当に、絶対に、確実に」系が苦手です。

          絶対に儲かる系の情報商材が嫌いです

          貴方一人だけができる方法は、ただの単なる自慢話です。有料記事を販売するのであれば、他のユーザーが再現できる方法にしましょう。「100%再現できる」は怪しいですが、それでも有料記事は、誰かが再現できるものにしなければなりません。誰かが再現できない話はやめましょう。

          貴方一人だけができる方法は、ただの単なる自慢話です。有料記事を販売するのであれば、他のユーザーが再現できる方法にしましょう。「100%再現できる」は怪しいですが、それでも有料記事は、誰かが再現できるものにしなければなりません。誰かが再現できない話はやめましょう。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/9bf8148fb260de0df2c565c39544b0d6ffed13a6 近日中とかいう曖昧な返答ではなく、ずばっと指定できないものか。木本さんよ。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/9bf8148fb260de0df2c565c39544b0d6ffed13a6 近日中とかいう曖昧な返答ではなく、ずばっと指定できないものか。木本さんよ。

          TKO木本武宏さんの投資トラブル、僕の見解

          TKO木本さんの件ですが、5億円以上が6億円以上に変わり、最近の情報では7億円になってて、「なんかオークションっぽい金額ですね。」ってなりました。 僕も有料記事販売コンテンツで投稿している以上、「儲け話に関わるな」とは言えませんが、レッドゾーンでは活動しないことを心掛けています。 なぜか、ブルーオーシャンとかレッドオーシャンって用語が作家の間で流行ってて、木本さんもブルーオーシャンのつもりだったと勝手に思っています。 今回、まだ退社するかは知らないですが、退社するとした

          TKO木本武宏さんの投資トラブル、僕の見解

          【音楽配信サイト】から驚きの審査結果が通知されていた

          音楽配信サイト、審査結果落ちました。 受からなかった理由が、ファイル形式とか音がおかしいとか、空白部分があるとかではなく、 「ジャケット画像にタイトル名やアーティスト名を表記してください」 だったことに衝撃を受けています。 あ、あれ、書いていたっけそんなこと。 皆さんは、タイトル名やアーティスト名をジャケット画像に表記して申請してくださいね(焦燥)。 まあ、まだ他の審査落ち理由もまだまだあるかもしれないけど、とりあえず叱られたのはジャケット画像だけみたいなんで、今からジャケッ

          【音楽配信サイト】から驚きの審査結果が通知されていた

          【ニュース】モンスターストライク、「禁忌の獄」スキップ機能の不具合のお詫び。【オーブ5個】がトレンド入り。

          現在、モンスターストライクのユーザーは、「5オーブで良いだろ派」と「5オーブ少ない派」に分かれて、壮絶なラグナロクを演じている。 コラボと関係ないアクロバティックな不具合に失笑も。 5オーブで良い派が、5オーブ少ない派と全面的な抗争に突入していた。 オーブ以外にもモンスターストライクには様々なアイテムがあり、一応説明しておくと、5オーブ1ガチャである。 スタミナを回復するアイテムがセットで配布されれば問題なかったようで、「時間を返してくれ」との批判が増大している。真偽は

          【ニュース】モンスターストライク、「禁忌の獄」スキップ機能の不具合のお詫び。【オーブ5個】がトレンド入り。