見出し画像

五神・五臓に宿る精神〜異動辞令にのせて〜

久しぶりにnoteします。
年度末、急な異動の辞令がありざわついていたのですが、五神を考えてみる機会になりました。

五神とは東洋の陰陽五行より五臓に宿る精神のことです。
精神の中心は「火」の行、心臓・小腸。
嬉しい時は胸が高鳴り、緊張するとドキドキしたり、悲しいことがあると胸が傷んだり…
心臓は♡ハート、心がある場所です。

「土」の行は「意」、脾臓・胃。
心で感じたことを意味付けする、考える場所。
胃袋つかむ、ことは「意」を汲み取ることに通じます。免疫を司り、外敵に適応するチカラです。
社会に適応しようと迎合する意の場所です。

「金」の行は「魄(はく)」潜在意識、肺・大腸。
呼吸に関係していて、吐く息は副交感神経でリラックス、ゆるめると潜在意識と繋がりやすい。
リラックスすることが少ないと、呼吸が浅くなり、便秘がちになったりします。
潜在意識は無意識、ヒラメキもここからきます。

「水」の行は志、腎臓。
腎臓は体内の水を濾過するところ。
浄化に通じ、潜在意識のヒラメキが体内を巡り、志となって表れます。

「木」の行は「魂」命の源。肝臓・胆のう。
精神の中心「火」の行を支えます。

…こうして五神は巡ってゆく…と考えながら
自分にふりかかった異動騒ぎの振り返りを。
「火」ぎくっときたが…😱
「土」面談で法人の意図を汲み、自分にとっても願いが叶ったことを知る✨
「金」新しくやってみたいイメージがおりてきて
「水」不安は水に流すことにしました
「木」たぶんこれが神のチカラ、委ねていこう😌

コロナ禍まだしばらく続きそうですが、みなさまお元気でお過ごしください〜

落ち着いてきたので、またnoteします🤗

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?