見出し画像

腹鳴恐怖症だった私と吃音症の娘NO.66 らしくない夏休み・・・

今日で、娘の夏休みが終わる。

昨日の午前中(8/30)、やっとのことで朝から、お墓の掃除とお参りに、夫婦2人で行ってきました。

今年のお盆は、ずーっと雨で、大雨警報、土砂災害警戒、避難指示、一時はどうなるんだろう?と恐怖の数日間を過ごしたため、お墓にも行けず、精霊流しも中止といった、コロナ禍と、大雨が一気にやってきて、この家に嫁にきて、26年、こんな事は初めての事だし、恐らく?今まででも初めてだろう。。
いったいいつからの話なのかわからないけど・・・

夏休み後半、やっと、晴れてきた色々なタイミングで、やっと昨日お墓に行ったのです。

その後も、普通に、キャンプ用品や、日用品、食料品などを買いに、夫婦で出かけたのですが、うちの娘はというと、夏休みの間中、キャンプの日以外は、毎日、オンラインゲームとYouTubeに明け暮れました・・・

考えてみると、今年の夏休みは、今までの夏休みの中で、私の子供時代も入れると、いちばん夏休みらしくない夏休みだったなーと・・・

遅寝遅起き、もう、そんなお年頃、親とは違う行動、一緒にはなかなか出かけない。
宿題は、やっと、昨日から残りの宿題をやる、やる気スイッチが入った。

いや、さすがにやる気スイッチ入らないと、絶対に間に合わないレベル。

昨日、私達が買い物から帰ってくると、ソファーで、ゴロゴロ、YouTube。
わー、やっぱりか、と思ったら、『 パーフェクト夏 』昔で言う、『 夏休みの友 』なんですが、それは進んでいました。
ほとんど。

休憩中とのこと。
少々休憩長め・・・

まあ、諦めてはいましたが、やはり、うちの娘は、最後の2日くらいで、追い込み派でした。

自分が、どちらかというと、コツコツ派で、ほとんどの宿題は始めの方でやってしまうタイプだったので、余計、側で見ていて、イライラすることもたまにはありながら、ずーっと、娘を肯定して、否定しないを、思いながら過ごしてきました。
さすがに!と思う時はもちろん言いますが。

何度も、これはどうなんだろうか?
と、ヘッドホンをつけて、オンラインゲームをしている姿、この姿しか見てないような気がするくらい、この夏のいちばんは、オンラインゲームと、YouTube。

しかし、このご時世、本当に、今の子供は可哀想だと思う。

しかし、うちの娘、やはり、やればできる!
親バカでも、バカ親でも良いけど、何で最初の方でやらん?と思うけど、今、せっせこ、自由研究のスライム作り、思った以上に時間がかかったと、ぼやいている。

なら、早くやっとけばよかったやん?
と言っても、いや、良い!と・・・
自分に満足している様子。

何と言っても、本人にとっては、オンライン上でも、見えないお友達や、学校のお友達と、それはそれは、笑いの絶えない、とても楽しそうな毎日を送っていた。

体に良いのか、悪いのかと言われれば悪い!と思うが、『 笑う 』という意味では、まんざらでもないと思ってしまう。

今、すごいスピードで、一つ一つ、宿題をやっている。

夏休みの中で、今日がいちばん、娘と私は喋っている。
夏休み最後の日に、母親を頼りにしてほしくない気持ちはあるが、まだ、頼られるだけマシだろうと自分に言い聞かせている。

私は、カウンセリングの時に先生に言われた、『 心配 』するより『 信頼 』と言う言葉が、昨日まで、しっくりこなかったが、夏休みが終わるという今日、何だか、『 心配 』するより『信頼 』、この言葉が、何故か物凄く、しっくりくる。
只々、側に居ながら何もできなかった私だったが、娘のことを『 信頼 』している。
娘もきっと、私、母親の事を、『 信頼 』してくれていると思う。

やはり、こんな夏休みではあったが、この夏休みで学べたことが、たくさんあった。
今日は、キレるのかな?と、昨日までは、思っていたが、妙に機嫌が良い。
今日がもしかして、いちばん楽しいのか?と思うくらいの、機嫌の良さなので、宿題も、はかどりそう。

そして、明日二学期の始業式。
少しづつ、私が言いたいことも、言いながら、今、教えれる事は教えていきたいと思う今日の私の想いです。

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?