見出し画像

#486 鈴木くんとの近況〜悪くない人生〜

 note更新はストップしていましたが、自分労り習慣は継続しております!

 これまでずっ〜と気持ちが振り回されて苦しかった鈴木くんとのことも、すこし落ち着いている感じがあります。

 一番の変化は、鈴木くんのSNSを見る回数がかなり少なくなったこと。この4月までは、毎日、隙間時間ができると必ずチェックしていたので、自分キモい……。と思いながらも、たぶん10回/日くらいは見てしまってたんじゃないかなあ。

 鈴木くんも頻度高くSNSを更新するわけではないので、そんなにチェックしたところで、目新しい情報はない、と、わかってるのにね。

 好きだから、本当はたくさん会いたいし、たくさん連絡をとりたいけど、私と鈴木くんの関係性はただの友達同士なんだし、鈴木くんはベタベタしたお付き合いは好まなそう(友人関係でも、恋愛関係でも)なので、頻繁にLINEを送ったりしたらウザがられるよなぁ、と思ったり。

 そんな中でも、自分の欲求を少しでも満たすために、何かしらで繋がりを感じたくて、SNSを見ていたんだろうな〜と思います。

 5月に入って、もういい加減、自分事に集中しよう(鈴木くんとのことを諦める、という話でもないけど。)と、気持ちが切り替わった頃から、確認する頻度がガクンと減って、全くと言っていいほど鈴木くんのSNSを見なくなりました。

(もちろん、最初の数日は意図的に見ないように努力・工夫しました。SNSのアクセス履歴を全消去して、ログインしにくくしたり。)

 5/7〜31の期間で言えば、5/23に一度覗いたきりで、あとは一度も見ていないんです。

 SNSを覗く癖が和らいだところで、何が具体的に変わるねん、という話ではあるのですが、私自身のメンタルには非常にいい影響を与えている気がします。

 そんな中でも、鈴木くんを好きという気持ちが消えたわけでは当然ないので、会いたいな〜寂しいな〜と思ったりは毎日あります。 

 この5月は鈴木くんの誕生日もあったりで、悩みに悩んでプレゼントを贈ったり、『おめでとう!』のメッセージの勢いで、今度ブランチに行こう!とお誘いしてデートの約束を取り付けたり(7月の予定)、7月まで会えないな〜……と指折り数えていたら、この週末に自然な流れで会えることになったりなど、ほどほどに交流を楽しんでいます。

 こんな感じで、あまり恋心に振り回されすぎず、鈴木くんとの関わりを楽しめる日々が続くと良いな〜〜、今のところは。 

 その先で、鈴木くんとの関係に何か変化が起こるのか(私が起こしたいと決断するのか)、結局、いくら時間が経過しても変化は何もないのか、今はわかりませんが。

 とりあえず本日は、鈴木くんとの近況について書いたので、明日以降は5月のハビットトラッカーの振り返りをしたいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?