合気道はじめる

そろそろ自分を律する意味で、武道をやりたいなと思っておりまして。やはり合気道がいいんじゃないかと思っておりました。

たまたまサウナで知り合ったベルギー人のセップさんが合気道の先生をやっておられまして、家から35分くらいなのでそんなに近いわけでもありませんけれども、自分の街にも合気道教室があるにもかかわらず、やっぱりセップさんがいいと、わざわざ1時間以上かけて学びにきている人もいるくらい。

たまたま出会いましたけれども、一生の取り組みとして関わっていくものとしての合気道を始めていきたいと思っております。


今日は足の運び方を教えてもらいましたが、上手くなるのに10年かかるくらいだとのこと。先は長い。呼吸するように身体が動かないとその域には達することはないなと思いますが、力を入れ過ぎず、ゆったりやっていきます。


急に読者の方からサポートもらえてマジで感動しました。競馬で買った時とか、人にやさしくしたいときやされたいとき、自暴自棄な時とか、ときどきサポートください。古民家の企画費用にするか、ぼくがノートで応援する人に支援するようにします。