エアロバイクとミーティング

運動不足すぎる。ただしかし、オンラインミーティングをしながら歩くのは気持ちがいい時もあるけど、時々本当に如何ともしがたいことがあって億劫な気持ちになる。ウォーキングしながらオンラインミーティングするときに気になるのはこれ。


①風の音:これが結構気になる。そして相互にストレスを感じさせるので、なんか申し訳ない気持ちを感じた経験が僕をウォーキングから遠ざける。よくない。

②通信状況:まれなことではあるが、時々通信が途切れたり、電波状況が悪くなったりしてストレスを感じるので、僕をウォーキングから遠ざける。よくない。

③寒すぎる:まあ基本的には晩秋とか冬の間だけではあるのだが、とにかく寒い。しかも今のイヤホンがいまいちで、手を出してスマホに音をとおさないと音が聞こえない。不便だし寒いので、僕をウォーキングから遠ざける。よくない。

④雨が降る:意気揚々と出かけようとしたら雨。これが一番やる気なくなる。宿題やろうとしたのに「宿題しなさい!」って言われた時くらいのやる気無くなり具合である。そのため、僕をウォーキングから遠ざける。よくない。


というわけで、いろいろとウォーキングをする言い訳をしております。春になれば少し気温も落ち着いてきますやろから、ね。そのあたりではちょっと歩く時間も増やしたりして、まあそんな感じでどないでしゃろーって考えておるんですれども。

とりあえず、いまはやる気が出ない。うーん、しかし運動は本当にしたいんだよねと思っていたところ、ふと「あれエアロバイクとかって、どうなの」って考えて、どう考えてもパソコンデスクつけたら全然いけそうな気がすると思ったわけです。

しかも割と僕はこのオンラインな暮らしが始まって以来、そこそこの時間をミーティングで費やしておりまして、この時間をミーティングそしてサイクリングという時間だと捉えますと、これまあそこそこの距離をチャリンコで移動することになるくらいの時間をきっと過ごしておりますよねと考えました。


よし、パソコンでミーティングしながらチャリに乗ろう。


もっともっともっと早く気づきたかった。けどまあ、仕方ない。今だったのだから、今更後悔することもあるまいし、まずはさっさと注文するのである。



まあこんな感じである。デスク付きのエアロバイクを購入して僕の暮らしはどのように変わるのか分かりませんが、週に数時間は間違いなくチャリンコに乗っているでしょう。本当は爽やかにチャリンコに乗るのがいいわけですが、ちょっと今はねオンライン世界旅行とかもあるし、色々とやることもあるので家でチャリを。

そのうち我が家に持って帰ってきた折り畳みのナイスなチャリンコの出動の機会もあるでしょうが、パンクするといけないからもうちょっとスリムになってからにいたしましょう。


というわけで、明日以降のMTGではちょいちょいチャリンコに乗りながらMTGに参加する僕の姿を目撃する人たちがいるはずです。乞うご期待。

急に読者の方からサポートもらえてマジで感動しました。競馬で買った時とか、人にやさしくしたいときやされたいとき、自暴自棄な時とか、ときどきサポートください。古民家の企画費用にするか、ぼくがノートで応援する人に支援するようにします。