見出し画像

143☆白いピッツァもおいしい!

ぼんじょーるの!
曇り空の土曜の朝です。
予報通り明日の日曜は雨だなぁ。

週間予報を見てみたら、なんと来週は半分以上に曇り時々雨マークがついていて、なんだか日本の梅雨みたい!
イタリアの6月、どうしちゃったんだろー。

マスカルポーネチーズがまだまだ余っているので、ピッツァにしてみました。

マスカルポーネ+クルミ+スペック

画像1

マスカルポーネチーズ、クルミ、スペック(燻製の生ハム)。
日本ではあまりなじみのないトッピングですよね?
イタリアではこれ、わりと定番のピッツァなんですよ。

ピザ生地はオリーブオイルをかけただけで焼きます。
トマトソースは使いません。
焼き上がってオーブンから出したらマスカルポーネをぬって、くだいたクルミとスペックです。

画像2

焼きたてピッツァだからアツアツで、その熱でマスカルポーネが溶けるの♡

とても美味しい組み合わせなので、マスカルポーネが入手できたら、ぜひお試しいただきたいです。
スペックの代わりにフツーの生ハムでもいいと思います。

こんなふうにトマトソースを使わないピッツァ、イタリアではPizza Bianca、ピッツァビアンカで白ピザと呼びます。
トマトソースがぬってあるのは、Pizza Rossa ,ピッツァロッサで赤ピザね。

ピッツェリアに行くとメニューはたいてい赤か白かに分かれていて、それぞれのピッツァメニューがずらりと並んでます。
メニューリストに混在してる場合もありますけど。

モッツァレラ+アンチョビ+ルッコラ

画像3

モッツァレラチーズとアンチョビの白ピザもおいしいです。
生地にオリーブオイルをぬったら、モッツァレラチーズとアンチョビをトッピングして黒コショウです。

画像4

モッツァレラチーズが賞味期限切れだったので全部のっけたら、すごいことになっちゃいました(汗。
ピザ生地からあふれてます(笑。

画像5

オーブンから出したらルッコラをトッピングして、オリーブオイル、塩コショウで出来上がり。
生のルッコラの食感にとろーりとろけたモッツァレラチーズ、アンチョビの塩気がとてもおいしい白ピザです。

あとからルッコラをトッピング、というのも白ピザならではのメニューです。
トマトソースのピッツァでは見たことのない組み合わせ。
プチトマトが乗ってることはあるのですけどね。

ピッツァのトッピングもビミョーに決まりごとがあるみたいです。

それでは皆さま、すてきな週末を Buon weekend ぼぉん・うぃーくえんど♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?