ダニー(板谷侑祐)

関西大学 化学生命工学部 在学 1回生    好きが募って古着屋で働いたり、 Loc…

ダニー(板谷侑祐)

関西大学 化学生命工学部 在学 1回生    好きが募って古着屋で働いたり、 Lockダンスはじめてみたり、 気を衒うことに快感を覚えたり、 好きに敏感だったり、 表現者 のようです。 何者になるか以前の自分軸探しのために、後先は後で考えて、環境に飛び込む。

最近の記事

内から見るか、外から見るか

こんにちは!ダニーです。 ちょっと今回は いつもと違ったテイストで 書いてみました。 なんか海外の訳本みたいな感じで、 馴染みまへんような 気持ち悪いような気がするとおもうんですが、(自分も気持ちわるい) その分ちょっぴり深めな価値を提供できると思います。 対戦よろしくお願いします。 2つのチームとある3日間のイベントに、 3人で構成された、2つのチームがあった。 そして、どちらも似たような課題に取り組んでいた。 活用する技術が事前に用意されており、 そこにチーム

    • 「潤滑油」

      こんにちは、ダニーです。 8月14日、住んでる地域と同じ京都市内にある父型の実家に帰りました。 場所は、とある山奥の小さな地域に存在しています。 言っちゃえば、ガチ田舎ですね。 山の麓の住宅街にあるエセ田舎ではく、 奥過ぎて、ワイモバイルが時々圏外になってしまうガチ田舎です。 夜には鹿が8匹連れて、 畑にある野菜や花を荒らしにやって来ることもあります。 そして、この建物、 宝暦9年・1759年に築き上げられました。 居間の天井に横にぶっ刺さったリアル大黒柱、 牛屋

      • 自分軸探しの前に大切なこと

        こんにちは、はじめまして、 ダニー(板谷侑祐)と言います。 軽く自己紹介年齢:19歳 出身:京都市 大学:関西大学 化学生命工学部 ちりめんじゃこがめっちゃ好きでお菓子みたいにパクパク食べてまいます。 亡くなった祖父は、昔、寿司屋を営んでおりました。 僕がちっちゃい頃にそんな祖父がよく大量の袋詰のちりめんじゃこをくれて、永遠と頬張ってたらしいです。 他にも有機化学や遺伝子工学が好きで、 「パズル」のように理が成り立っている部分とかめっちゃ魅力的に感じてます! 他にも

      内から見るか、外から見るか