見出し画像

これから大切にしたいことを見つけた。 RYF #2

今日はRiseyourFlag第2回スーパーインプットDay!
インプットよりもアウトプットが大事らしいのでアウトプット。

説明をしてもらう中で、今まで自分が意識していることも入っていた。これが答え合わせをしている感覚かもしれないと思った。
だからこそ、今回教わったことを事細かくのはやめようと思う。
前置きはこれくらいに。

場面の想定

インプットDayと聞いていたにもかかわらず、最初からアウトプット。
あなたがファシリテーションをしたい場面はという問い
これを聞かれて正直答えに困った。それは、ここでもあそこでもあっちでも、、、と想定場面がたくさんあったから。
例えば、MTGするとき、イベントで、学校のHRでなど。
ただ、それらの共通項は、そこにいる参加者の全員の「やりたい」を見つけるきっかけをつくりたいということ。
そこでやりたいことがなかったなら、逆にどんなことをしたいのか考えるのもありかなって思うからこそ、きっかけを作りたい。

想定をするということ

上記のような場面を想定したにも関わらず、所々でその想定を忘れてしまっていた。途中で視界に入るところにメモ書きを置くほどに、すぐに頭から抜けてしまっていた。
なぜメモに書いてまで想定をしたかったかというと、この想定があるのとないのでは視点が変わると思ったから。
例えば、参加者が考えている風であるならば、沈黙を大切にしようというもの。もし何の場面も想像しなければ、「あー確かに大事だよね」と思うだけ。実際に想像すると、沈黙になるときあるし、自分はそれが苦手だな。まったく意見出ないときっどれくらい待ったらいいんだ?というような今までの経験に結び付き、疑問につながるなと思った。

これは、今回のようなインプットDayだけでなく、実際に作るときにも大切にしたい。何のために学ぶのかと合わせて、目的を具体的かつ明確にして学んでいきたいと思った。

今日学んだことをできることから実践していきたいな~

Next action:『問いのデザイン』を読む。
絶賛試験前だから月末までに読めたらいいなと思っている。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?