武術家やトップアスリートが、なぜ体軸に辿り着けないのか!?
"ほぼ日の學校"の企画で、あの糸井重里さんにイス軸法を体験していただきました!その時の様子がYouTubeで配信されています。
是非ご視聴ください。^ ^
↓
▪️ほぼ日は學校HP
https://school.1101.com
この動画の中で、「武術家やアスリートが、なぜ体軸に辿り着けないのか!?」を簡単に説明しています。
武術家やトップアスリートは、自分の能力が最大限発揮できる姿勢を、必ずと言っていいほど研究しています。
自分の能力を最大限発揮できる姿勢は"体軸(中心軸)がある姿勢"で間違いはないのですが、誰もが体軸に辿り着けず、その出前の『体幹』で止まっています。
何故なのか!??
それは体軸の特性を理解していないから!
皆さんは正しい姿勢を考えたり作ったりする時、いかに筋肉や骨格を上手く使うかを考えます。
代表的なのは「骨で立つ」や「インナーマッスルを使って立つ」。他にも、丹田に落とす、足裏の重心、背骨を積み立てる、股関節を使うなどなど、たくさんの姿勢を作る為のコツが研究されています。
しかしこれらは全て体軸ではなく、体幹の部類に入ります。
体軸の感覚に辿り着いた方は理解していただけると思いますが、
体軸とは、筋肉や骨格とは全く別の種類のモノであり、筋肉と骨格をいくら工夫して掛け合わせたとて、絶対に体軸にたどり着くことは不可能なのです。
体軸を体得する為には、これまでと違った視点を持って、常識に囚われないことが必要になります。
※エネルギー、スピリチュアル的なモノでもありません。
筋肉や骨格を工夫するのがダメ、と言っている訳ではありません。体軸とは違うモノというだけの事ですのでご理解ください。
ほぼ日の動画では、この内容を実技を交えて簡単に説明しています。皆さんの運動や健康維持のお役にたてれば幸いです。
是非ご視聴ください。
応援していただけると励みになります。^ ^