見出し画像

『コンビニ人間』

36歳未婚女性、古倉恵子。大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、そんなコンビニ的生き方は恥ずかしいと突きつけられるが…。「普通」とは何か?現代の実存を軽やかに問う衝撃作。

『コンビニ人間』あらすじ

とても無機質な話なのに、どうにも面白くて、audibleで一気に聴いてしまった。

「普通」とは何か。

ポジティブな意味では、皆がそれぞれの個性を持っているこの世界に「普通」なんてものは存在しない。だけど、やはりネガティブな意味での「普通」は存在していて、それはつまり「異常ではないこと」と言い換えられるだろう。

主人公の古倉は、そういう意味で世界において「異常」であった。だけど、古倉の視点からすると、世界の「普通」は、コンビニ店員という絶対的なものさしを与えられなければ達成できないほどに難しいものであった。

ここまで顕著ではなくとも、こういった生きづらさは誰もが、何かしらの形で感じるものだろう。

と、書いてはみたが、とにかく無機質で、なにか重いものを心に残して過ぎ去っていくような作品だった。正直言うと、よく分からない。でもとても面白い小説だった。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?