見出し画像

キッザニア東京訪問記~1部・2部連続入場編~


前回の2部入場は悪くはないものの、不完全燃焼気味で終わりました。


てことで、今回はフルで1日キッザニアを満喫しようと1部・2部ともに連続入場することにしました。

キッザニアで1部・2部に参加しようと思ったら、


①「1部チケット」と「2部チケット」をそれぞれ購入する

②「ONE TWO PLUS」という1日チケットを購入する


のどちらかになると思います。

あとで述べますが、①のそれぞれチケットを買うパターンだと入場手続きをそれぞれ時間差でしなくてはなりません。
②はそれが必要ないとのことです。ですが、①の方が安いです。特にプロフェッショナル会員は割引で買える日があるので、その場合それぞれのチケットを会員料金で買うのが最も安いと思います。

そのため、今回は①のパターンで行くことにしました。
さて、今回は通して遊んで終わりが21時になるため、力尽きて寝るだろうと考え車で行くことにしました。


駐車場について調べたところ、こちらの記事がとても参考になりました。



事前に三井のショッピングアプリになっておきます。

私は、先に電車で向かい、並んでおく。
子どもたちと配偶者は、8時到着を目安に車で向かうことに。


事前のお仕事希望リサーチ

今回は4回目ということもあり、比較的やりたい仕事も落ち着いてきました。どれもまあ、朝から並んでいれば確実に体験はできるだろう。

しかし、次女の希望お仕事の中にここで初めて、
ウエディングセレモニーの新婦が!

ウエディングセレモニーは各部で1回のみしか行われず、さらに新婦は当然1人のみという超激戦枠!!!!
これは、先着の運しだい・・・!!

最終的に、それぞれの希望を聞いて、長女は「おかし工場」を第一希望、次女は「ウエディングセレモニーの新婦」ダメなら「絵の具屋」という結論になりました。

当日入場まで
当日、始発で向かい、現地には6時15分頃到着。
この時点で、3番目でした。
同じタイミングで到着した家族連れがいましたが、1番の人は何時から並んでいたのか…。
こればっかりは、その日のお客さん次第なのでどうしようもないところです。
さて、ここから7時40分頃まで待機。
ご飯を食べたり、本を読んだり。
途中で1番目の人たちの家族が合流していました。
ほかにも子連れで並んでいる人たちもちらほらいましたが、すごいなあ。
待ち時間をつぶすものがないと、子どもが飽きたりぐずったりしてしまうので、入る前にギスギスしてしまうから気を付けて!

平日のためか、いつもよりゆっくり目に入場手続きが始まりました。
先頭の人は2グループでしたので、私たちは4番目。



7時50分頃に手続き終了。
プロフェッショナル会員は事前に会員コードを持って行っておくと手続きがスムーズです。

さて、ここで配偶者から連絡。
首都高速が渋滞していて、到着が8時15分頃になると!
なんと!朝の首都高は意外と混むようです。

事前に調べておいた駐車場エリアに行って到着を待ちます。
合流して荷物を整理。大量の水筒と、いつものトートバッグセット。



今回、コインロッカーは使わずに、入場口に向かいます。

順次、最初の希望を聞きながら入場案内してくれます。

が、「ウエディングの新婦希望です!」と伝えたところ、
「最初のお客様も、新婦をご希望されていたので、もしかしたら終了しているかもしれません…」とのこと。

ひゃーーーー!!

そっかーーー!!
心の準備をして、次女にも説明しつつ向かいますが、

やはり、

案の定、

受付の新婦役のところには「終了」のステッカーが貼られていました。

分かりやすく落ち込む次女。
そのまま、奥の階段で絵の具屋さんに向かいます。
1回目の受付をします。
絵の具屋さんは2回目の体験なのでスタンプカードも忘れずに。
5回体験すると、めちゃくちゃ立派な絵の具セットがもらえるので、次女はこれを目標にしているとのこと。
お仕事自体は単純なので、長女は物足りないようでもうやらないと言っていました。

ここで、すぐにインフォメーションセンターに行って2部の仮カードをもらいます。
これで順番は確保されたまま、途中で一時退場して2部の手続きをすればよいのです。
すぐに手続きしたこともあって、仮カードの番号はA-1でした。


その後は、さすが4月の平日。
めちゃめちゃ空いていて、どんなお仕事もスムーズに予約したり受付して体験することができました。
前回できなかった、長女の希望のクライミング、次女の希望のソフトクリーム屋さんもできました。

土日との雲泥の差よ・・・!!
最後の方まで、おかし工場やピザ屋の予約も空いていました。
最初に受付終了していたのは、はんこ屋さんだったかな。

お昼ご飯に、作ったベーカリーやハンバーガーを食べつつ1部が終了。


退場して、2部開始を待ちます。
ここで、赤ちゃん本舗で買い物をして駐車券の処理をしにららぽーと1階のインフォメーションに行ったり、車のところに戻って水筒の中身を詰め替えたりします。
配偶者はフードコートにご飯を食べにいくため、後から入場することに。

さて、2部の待機列に並んでみると、A-1ではあるものの前方に「優先入場パス」組の長い列が!!!!

ひゃーーーー!!(2回目)
これは2部の新婦も無理そうだーーーー!!
次女に説明してみるも、「でも受付に行ってみる!」との固い意志。
配偶者はまだなので、長女にはここで初めて自分一人でハンバーガー屋さんに行って手続きしてごらんと促します。

「ええ~~」との反応ですが、そのうち自分一人で回ってほしいので、場所を教えて入場口で分かれます。

やはり、

案の定、(2回目)


2部の新婦役も「受付終了」の文字が。

心折れて泣きそうになる次女。
しかし、どんどん入場してくるので、とりあえず最初の受付を済ませたい!!
おかし工場に放り込みます(笑)
1部とは違って、すでにだいぶ並んでいる「おかし工場」
15:40の回をとりました。

15時からの回で何か体験させたいなと思い、おかし工場の前の「歯科医院」に放り込みます(笑)
虫歯の治療をする「歯科医」か、
虫歯の予防をする「歯科衛生士」が選べます。

まだ、意気消沈しているものの、
優しいお姉さんに誘われて
たった2人でお仕事スタート。
丁寧に教えてもらえたのでしょう、
終わったときには
すっかり歯科医のお仕事好きになってました。
かわいい。

切り替えが比較的早いのが次女のいいところ。
この後も、おかし工場のあと、
「歯科医もう一回やりたい!
今度は歯科衛生士!」
とのことでおかわり(笑)


それにしても、1部のやりたい放題だったときと打って変わって
2部の混んでること!
金曜の2部だけあって、大きい子も小さい子もどっちもいる感じ。

あっという間に、はんこ屋さんや絵の具屋さんは受付終了に。
最近は、おかし工場より、パフューマーやパティシエの方が受付終了が早いイメージです。

それでも、2部でのお仕事も7つほど体験できました。
1部は9つ。
やっぱり、キッザニアは平日に限るなーと思ってしまう。


結局、最後まで満喫して21時に退場。
車に乗る前に足をふいて(めちゃ臭い!)、
次女はパジャマに着替えさせて帰宅。
速攻で、寝てました(笑)


かーなーりー、親としては疲れたけど、
大満足の一日でした!


今回、長女が楽しんだのは
なんと人気のない(失礼)「コールセンター」
レベル別のミッションに対しての
自分の受け答えがチャートレーダーで評価されるのが
燃えたようで…。
あとは、念願のクライミングやCMタレント(可愛い!)
一押しのミルクフードマーケターもできていました。

次女は、「歯科医」と「歯科衛生士」
こちらもやってる様子がかわいい!
パフューマーやベーカリーも楽しんでいました。

あとは、当面「新婦」が目標となったので、
私はまた早朝からの列並びをがんばります。

ということで、1部・2部連続入場、オススメです!
ただし、子どもにとっては、
説明を聞く→仕事する
の繰り返しなので、集中力や体力が必要です。
子どもに無理のない範囲で回るのがとても大事!
自分の子ながら、よくずっと楽しんで体験してるなーと感心しました。


親はとにかく身軽に!歩きやすい恰好で!休憩しつつ!
子どものサポートを楽しみたいですね。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?