見出し画像

Youtubeでヴァイオリンを独学している人への懸念

いや、レッスン代って安くはないし、プロのレッスン無料動画を漁って上達しようとする魂胆は悪くはないと思います。僕自信、「教室に通わなくても楽しめる」と思って頑張ったら、どの程度のレベルになるのだろうか、という興味はあります。

実際、僕もほぼ独学でチェロとギターをやっています。
ギターは1年と半年くらいかな・・・

とはいっても、ある程度の音楽素養があった上で、プロのギタリストに教材などの意見交換会を1度しているので、完全な独学ではないですが。
あまりジャカジャカするのが好きではない(音問題もある)ので、静かに指弾きだけで毎日10〜30分練習しています。

最初の1ヶ月くらいを除いて、ギターの無料レッスン動画は見てません。
その理由は主に

正しい神経回路(感覚)までは伝わってこない

簡単な形だったら「見た目」はコピーできるんですよ。でもこれまでそういった「形だけを鵜呑みにして独学して取り返しのつかない力の入れ方と感覚をねじ込んだ」哀れな型を習得し、もう元には戻すことも困難なヴァイオリン初心者を幾人も観てきました。

つまり「見た目の型」ほど怖いものはない。

ヴァイオリンの型はとりわけ難しく、あれ、ほんと指導者がいないと身にならない代表みたいな技術なんでしょうね。

「軽く持って」
「力を入れない」
「重みを感じて」

そのくせ
「腕はねじって」
「指は立てて」
「弓の先端まで意識を集中して」

どの技術もえらく繊細で型ばかりに囚われやすいくせに、えらく感覚的で左右の手の感覚が別物で難しい。順を追って、丁寧に、丁寧に、丁寧に、そして丁寧に。

憧れだけでヴァイオリンは前へは進めない楽器だと思います。

もちろんギターだって、見ずにできるには限界があります。
僕のように、ある程度の音楽的素養があっても、ちゃんと先生に習わないといい形にはなりにくいでしょう。ただ、ギターの方が音を鳴らしたり簡単なリズムを作るだけだとヴァイオリンに比べたら導入しやすい傾向にあるのは触ってみてわかりました。

さすが人口比率が高いだけあるな、とは思います。
まともなレベルでなくても楽しめるいい楽器だと。

ただヴァイオリンは、そんな簡単にはいかないと思います。

どうか、お金がないからといって、独学で頑張って、変な癖をつけてどうしようもなくなるのだけは避けてほしい。教室は最後の駆け込み寺、終末治療にはなりません。

先生も、生徒も、恐ろしいほどの労力がそこにはあると思います。
マイナスからのスタート、どころではない。
憧れも、お金も、時間も、そして肉体も・・・想像につかないほど疲弊します。


「なぜ、もっと早くに教室にこなかった・・・」

多分これは、ヴァイオリンの先生全員の願いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?