マガジンのカバー画像

中小企業診断士合格への道のり

3
思い立って2024年の中小企業診断士の試験の合格を目指すことにしました。1人でやってると挫折しちゃうかもしれないので、このnoteで宣言して、なんとか続けられるようにしたいですね。
運営しているクリエイター

記事一覧

【中小企業診断士】合格までのロードマップ〜PDCAサイクル

自分が社会人を30年経験した習性の1つ、それはゴールがあるときにそれをどのように達成していくか、ついついPDCAで考えてしまうことです。 8月の中小企業診断士の受験に向けて、ゴールも決まり、そして使う教材も決まりました。あとは残り7ヶ月のロードマップ、そしてそれをPDCAサイクルで回していくことが重要だなと思います。 もともと子供の頃から、「勉強計画」を立てることは好きでした。結果的には多くのケースで、計画を立てただけで勉強した気分になってしまい、その計画通りに勉強が実行

【中小企業診断士】2024年合格に向けてどう勉強するか?

さて、急に思い立った中小企業診断士試験の勉強。1次試験が想定されている2024年の8月頭まであと7ヶ月くらい。試験科目は7科目あるということですが、ネットでググってみると、中小企業診断士の資格取得に必要な勉強時間は、約800〜1,000時間、毎日2時間程度の勉強時間を確保できたとしても、1年の準備期間が必要とのこと。時間足りてません(笑) そうなると、どういうツールを使ってどう勉強していくか、最初から戦略的に考えていかないといけないかなってことになります。 結論結論から先

【中小企業診断士】急に勉強しようかなと思い立つ…

2021年9月に前職の資産運用会社を退職、プチFIRE状態になってから早2年。その間、もともと退職してやりたかった極小時価総額の日本株投資や不動産投資、個人で投資をしていた農業情報系スタートアップの経営のお手伝い、そして筋トレ、ゴルフとそれなりに充実した日々を過ごしてきました。そんな中、何を思ったのか急に、「なんか、勉強でもしようかな」ってことで、割と軽い気持ちで中小企業診断士を目指してみることにしました(笑) 思い立ったきっかけではなぜ中小企業診断士を目指そうと思ったのか