見出し画像

一新塾講師に宮治勇輔さん(株式会社みやじ豚代表取締役社長・NPO法人農家のこせがれネットワーク代表理事・一新塾OB)

先週は一新塾OBであり、株式会社みやじ豚代表取締役社長、そして、NPO法人農家のこせがれネットワーク代表理事として活躍されている宮治勇輔さんに、『“おいしい”を次世代に繋ぐ~一次産業を、かっこよくて・感動があって・稼げる3K産業に』をテーマにご講義いただきます。

日本の農業従事者は2015(平成27)年から2020(令和2)年の5年間で46万人減少し152万人となりました。(2020年農林業センサス 確定値)誰も成り手がいないほど農業に魅力がなくなってしまった根本原因は、「農家に価格決定権がない」「生産者の名前が消されて流通して農家と消費者が完全に切り離されている」と語る宮治さん。

「この問題を解決し、生産からお客さんの口に入るところまで、
プロデュースできるならやってみたい!」

以前は実家の農家を継ぐつもりは全くなかった宮治さんは、
農業の魅力に目覚め、実家に戻ることを決意します。

2003年に一新塾入塾。

2006年に株式会社みやじ豚設立。
バーベキューで農家と消費者をつなぐチャレンジに挑みます。

2009年にNPO法人農家のこせがれネットワーク設立。
日本の農業改革のためには、実家を離れてサラリーマンしている農家のこせがれが、実家に戻って農家を継ぐことが必要と新風を巻き起こしました。

さらに、農業の枠を超えて、家業を継ぎたい若い世代の「事業承継」や「ファミリービジネス」の課題に寄り添い、支援を展開されています。

塾生の皆さんの感想や心に響いたお言葉です。

●意志を貫くには原体験
●人より先に失敗すること
●誰も挑戦していないところに挑戦する
●当初のビジネスプランは変わるもの
●皆が考えなかったことへのチャレンジ精神
●自分の立ち位置を明確にする
●オンリーワンの場所を見つける
●自らプレイヤーとして現場に立つ
●何度も何度もビジョンを語る
●仕事と暮らしを分けない生き方
●新しい挑戦は分野を狭めて
●世界から日本の農業を俯瞰する

いち早くビジョンを描き、いち早くチャレンジしてこられた
宮治さんの挑戦人生に学ばせていただきました。
今年の色紙のメッセージは「挑戦」です!

■みやじ豚公式サイト

■大前研一創設 NPO法人一新塾(東京・大阪・名古屋・仙台)
「一新塾体験セミナー&説明会」開催中!(リアル・オンライン)
https://www.isshinjuku.com/

■『第二の人生は志を生きる~サラリーマンから市民への転身』(一藝社)
NPO法人一新塾/森嶋伸夫 著
https://www.amazon.co.jp/dp/4863592485

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?