見出し画像

箱根駅伝から・・・

正月の風物詩と言えば「箱根駅伝」という方も多いだろう

大抵の会社は4日が仕事始め

となると箱根駅伝のゴールは仕事始めへのカウントダウンか(笑)

感情的には微妙な催し物であるとも言える

調べて見るとテレビ中継が始まったの1987年との事

当時は通信状況も悪く、箱根の登り下りの中継はされていなかったらしい

スポーツ中継には一家言ある私だが、結論から言えば

「すべてNHKでお願いしたい」

中継の合間に収録済の映像を挟んでドキュメンタリー風に仕上げる昨今

うんざりである

スポーツに限らず番組制作者の意図が透けて見える思いだ

「視聴者は〇〇させておけば喜ぶだろう」

スポーツで言えば〇〇は「感動」だろう

もう本当に馬鹿じゃないのか?

アナウンサーの絶叫に近い喋り

絶叫が感動を生むと思っているのか?

日本テレビの某アナウンサーのメルヘン語りも同じ

そんなスポーツ中継を見て育った指導者にも苦言を呈したい

精神論だけを語る指導者の多い事

これは選手のインタビューを聞いていても分かる

「感謝の気持ち」「仲間への想い」

こんな事は心の中に秘めておくものだろう

もちろんチーム内のミーティングで話す事も必要

でも、それは選手・チームのモチベーション・・

もう一つは目的のためだろう

敢えて言うが、目標でなく目的のためである

にも関わらず・・

うわべだけの感情の怖さである



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?