見出し画像

【毎日note 158日】フラグを邪魔するもの🤗

このような記事を書いたのは・・20日ほど前ですね

その延長線上にあるのが・・今ですよね

少し予想外の混乱と言いますか混沌に陥っております

予想外の混沌は予定外の業務と感覚との違いでした

1)「時間をかけて作り上げていくもの」

2)「締切があり、正確性を求められる作業的な仕事」

3)「締切があり、正確性が求められる初の仕事」

4)「提案した事の返事を待ちつつ、対応する仕事」

5)手間がかかるお仕事

そうなんです。

2)3)4)5)が予定外に入ってきたり・・

時間を取られたり

精神的に追い詰められたり・・です

「締切あり、正確性を求められる」事はストレスです

一人でのチェックは余計にストレスです

そこに「初のお仕事」となると・・追い詰められ感がああ

提案しても返事がなく・・でも最終的には提案通りで・・

手間はかかるのは大変面倒で・・

つまり、精神的なストレスがフラグを立ててスケジュール化した業務の

邪魔をするのです・・

そうです「邪魔をするのです」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?