見出し画像

農業(7)~助っ人達とともに~

前回から1週間も空けず、山梨の農場にやってまいりました。

この日は、後輩&その子供たちに助っ人をお願いして、ジャガイモの収穫をすることにしてみました。

ちょっと先に到着して、ジャガイモの様子をチェック。
もっと萎れた方がいいのかな?

画像1

とにかくあとで掘ってみるです。

そして、ズッキーニ

画像2

本当に、見に来るたびに必ず大きいのができてる
ズッキーニって、こんなにたくさん獲れるんですねぇ。
考えてみたら、スーパーでちゃんと見たことないや。
今度、スーパーでズッキーニを見てみようと思います。

で、ナス

画像3

ついに、、、ついにナス、今日は収穫しちゃうかもです。

ピーマンも、だいぶなってきました。

画像4

ピーマンだけじゃありません。

唐辛子もできてきたっぽい。

画像5

この間、師匠は「しし唐」と言っていたけど、
「違った、唐辛子だ」とのこと。

んー、けど、違いが分からぬ・・・。
考えてみたら、その違いを聞くの忘れてた
弟子として、姿勢がなっていないことを反省。


そして、キュウリ

画像6

今日もキュウリ、大漁の予感です。

で、私が種を蒔いたサニーレタスや二十日大根たち。

画像7

土しかなかったマルチの窓に、こんなに青々と生えてくれました。

二十日大根も、一応、ちっちゃいのがありました。

画像8

師匠に確認したら、獲ってよいとのことだったので、
二十日大根も収穫

ただ、ちょっと育ちはよくなかったみたいです。


ここで師匠は、ちょっとお出かけ
入れ替わりで、後輩&ちびっ子たちがやってきました。

ということで、ちびっ子たちにさっそく収穫してもらいました。

画像9

ズッキーニと・・・

画像10

キュウリ。それと、ナスも獲りました。
ちっちゃい手で頑張ってハサミを使ってた。

で、こんな感じですっ!

画像11

今日も、よく獲れた!!!
ちびっ子たちありがとう♪

けど、肝心のジャガイモを掘ろうにも、
師匠がお出かけしてしまって、始められず・・・

そこで、ジッとしてられないちびっ子たちに指令

雑草せんめつ!!!

で、始まった雑草抜き

画像12

ちびっ子たちの集中力と瞬発力はすごい。

なんかもう・・・マルチの間がはげ山(?)みたいになりました。

画像13

気持ちのいい畑になった♪
ちびっ子パワー、恐るべし(笑)。

そうこうしているうちに、師匠が帰還
ジャガイモ掘りの前に、
ちょっとキュウリ食べようということになり、

画像14

師匠自ら、キュウリを切ってくれました。

で、これに味噌をつけて食べるだよ。

画像15

んっまい!!!
獲れたてキュウリ、美味しいっす!


で、本日のメインイベント、ジャガイモ掘り

画像16

師匠がマルチを引っぺがし・・・

ちびっ子たちにジャガイモ掘りを指導するの図。

画像17

ちょっと教えたら、もうガツガツやってくれました。

二人して、お互い先を争うように

画像18

掘って、掘って、掘りまくり・・・

一畝、まるまる掘り終えました

画像19

すごーーー、こんな感じになるのね?
獲れたジャガイモは、直射日光に当たらないところで、
ちょっと干しておくのが良いそうです。

家に帰って、やってみます。


で、後輩&ちびっ子たちともお別れをして、
山梨の農園から、自宅近くの自然農場に移動。

画像20

相変わらず、種を蒔いたところには、
それらしきものは何も見つからず

でも、ナスが!?ナスができましたっ!

画像21

あー、でも道具何も持ってないや。
ハサミ、師匠に返しちゃったしなぁ。

ちぎれるかな?
んーーー?ナスってこんなに硬いの?
全然、ちぎれないんですけど・・・。


しゃーない・・・バリバリ、ギリギリ、ゴリゴリッ!

画像22

感想・・・苦かった


ということで、今回学んだこと。

1.しし唐と唐辛子の区別は難しい(未だ分からず)。
2.ジャガイモは日陰で干してから保存する。
3.トマトの茎は脆いのに、ナスのヘタ上の部分はめっちゃ丈夫。


近々、もう一畝ジャガイモ掘りしないといけない。
一人でできるのだろうか・・・。
とにかく頑張ってみます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?