見出し画像

心技体のバランスのとり方。最初はとるな。

こんにちは、日本一の英語コーチングサービスを創る夢に向かって全力で生きている壱成です。現代に適応した野獣のように生きています。トレーニングと健康とサーフィンが大好きです。

いざ、本題へ。

「心技体」のバランスを最初から取れる人は神やん

こんなことについて僕の考えを殴り書きしていきます。

いざ何かが始まるというその瞬間に、自分のメンタルは準備できているのか。ってことを考えています。

それは何かの試合だったり大きな仕事だったり、初めましての人に会う時だったりします。または何か新しいスキルを習得する時だったり。

その時にメンタルの準備ができているのかってことはめっちゃ大事だと思います。そして技術の準備も。あと、健康的な体もです。

スポーツでよく言われるのは、
「心・技・体」です。

これは僕が子どもの頃にサッカーをしている時代からよく言われてきました。この3つのことはスポーツだけでなく、全てのことにおいて重要なことです。

そしておそらく全ての人が理解していると思います。

じゃあ、実際にはそれをどのくらいのバランスで意識して生きているんだろうって考えてみました。

今の社会では基本的に心技体のうちの"技"を鍛える人が1番多いと思います。僕のケースで言うと、通訳や英語コーチとしてのパフォーマンスを上げるために勉強をしまくっている状態です。

ある程度高いレベルでパフォーマンスをいつも発揮できるようになった状態("技"が鍛えられた状態)になると、そこからはある思考が生まれます。

これよりももっと高いレベルのパフォーマンスを発揮したり、常に高いレベルを維持するためにはどうすればいいのかって事です。

ここでようやく"技" 以外を鍛えることに目が向きます。

僕のケースで説明します。

僕は2017年に1年間の留学で英語を勉強し、2018年にプロの通訳として働き始めました。その時の英語レベルを今想像するとめっちゃ怖いです。(笑)

仕事を始めてからはメディアの記者会見通訳や、初めて会う人ばかりなので恐怖に感じるような状況が多いです。

そんな時に1番気になるのが自分の英語力です。今日のnoteで言うところの"技"ですね。

とにかくこれを上達されることだけを意識して頑張りました。英会話レッスンも毎日受けたし(プロ通訳なのに。泣)、毎日自分の英語力の成長させることに追われてました。

それから少し時間が経って、ある程度慣れると同時に自分のパフォーマンスも上がり、少し自分の中に余裕が生まれました。

そこからやっと

その後僕がようやく目を向けたのが健康面とメンタル面についてです。

週5でジムに行って食事にも気をつけるようになりました。それと同時に自分と向き合うことについてさらに深く考えるようになり、メンタル面をさらに重視しはじめました。

つまり、心技体の"心"と"体"についても意識し始めたってことです。

すると気づいたことがあります。パフォーマンスが上がってるってことです。常に高いレベルでパフォーマンスを発揮することができるし、パフォーマンスそのものの質があがりました。

これは、心技体が全て繋がっていて互いに影響し合っているってことを教えてくれました。

思い返すと、僕がサッカーをしていた時も自分のパフォーマンスとメンタルと健康状態が全て関わっていました。

自分の健康状態やメンタルの状態がどんなものかによって、キャプテンとしてどんな声かけをすることができるのかってことについても大きく変わったし、自分自身に対しての声かけや思考も大きく変化しました。

最後にちょっと

「心技体に」のバランスについての結論としては、まずみんなが集中するのが’’技’’の部分で、’’技’’がある程度高いレベルになると’’心’’と’’体’’について考え始めることができるんだと思います。

’’技’’だけにしか目を向けずに他をおろそかにしているうちは何事でも高いレベルで極めることができないんだと思います。心技体は全てがお互いに影響しあってているからです。

しかし、一度健康的な体や健康的なメンタルを手に入れたらその後はどんな新しい事を習得しようとしてもうまくいくと思います。

何か新しい事を始めようとしても何もうまくいかないという状況で苦しんでいる人がいたら、スキルではなくて心と体に目を向けてみるといいかもしれません。

最初からすぐに効果が見られないかもしれないけど、その後の人生で何か習得したいと思った時に良い状態で挑戦することができるので結果的にできることが増えます。

健康な体と健康なメンタル。

この2つに目を向けずして最高のパフォーマンスは得られないと思います。

Be optimistic.

山崎壱成


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?