見出し画像

「せっかち」について語る

TVでこんな話題で喋ってたので、思いつきで記事を書いています。


というのも、これでよくケンカになってるのですよ、私の身の回りで。

うちの父ですね。めちゃくちゃせっかちです。

一方、うちの母はのんびりとかマイペースいうかは、あんまり時間にしばられていないというか、ある意味時間にルーズと言うべきか。

こんな二人が同じ屋根の下ずっと生活しているから不思議である。


たとえば買い物に出かけるとなると、まあ男の人は服着たらあとは出るだけですが、家事をしている人は家事を済ませて、化粧をして、まあいろいろやることがあるのです。

画像1

画像2

よくわからないのが、こういうのを全部済ませても時間に間に合うようにする女性も世の中にはいるでしょう。逆に時間にルーズな男性もいるだろうし。

しかし、ケンカが起こる理由は、出発時間というものの二人の設定がそもそも合っていないから起きるのであって。


で、せっかちな人に聞くのです。

画像3

「そんなに急いで出かける必要があるの?5分とかのレベルで何か物事がかわるのですか?」

すると、

「変わる」

と答えるのです。

例えば、大型スーパーの駐車場が混むとか、狙いのお惣菜が売り切れるとか。

まあそうかもしれないけれど、人をせかして動かすときのイライラ

あれってめっちゃ不健康じゃないですか?

信号に引っかかっても、前の車が遅いからとか。まあそういう時もあるかもしれないけど、その信号は掴まらなくても次の信号で掴まったりするもだし、結局一緒だと思うんですよね?


僕は、時間的にというよりは、段取りと言うか効率が悪いとイライラします。っていうか、このケンカ自体とても効率が悪いと思うので、まあね、

準備する側が1時間早く起きて時間さえ守ればこの問題は解決するかもしれないけど、僕が言いたいのは、そんなに早く出発する必要がまあないのである。


たとえばFF6のころからかな?ゲームソフト。発売日に手に入らなかったんだよなー。予約システムが導入されるようになりましたね。最近は人気のものはこのシステムですよね。だってごった返して混乱するから。

それでも早いもん勝ちみたいなのもありますね。前の晩から徹夜して並んで。

画像4

でもおもうんですよ。それってただの自己満足じゃないですか。

仕事なんかしてると、お昼休憩前にメールなんか入れようって言うときに、

あんまり見直さずに送って、全然違う人に送ったり、内容が間違ってたり、添付ミスしてたり、まああるんですよね。


例えばこんな時はいいと思うんです、なんか誰も前に進めようとしない、これは待ってても仕方ないなって時に、物事を前に進める意見を言うないし、撤退する。こういうことができるのはせっかちな人にいそうっちゃいそうだけど。

あとせっかちな人はちょっと躓いたらもういい、ってよく言うんです。これがめっちゃ腹たつんですよ。

いや、あなたにやめるとかそんな権限はないのです、委託された私がやるかやらないかそれだけなのだと。

いや、気持ちが分からないこともないんだけど、自分の気持ちだけを優先している感じが理解できないのです。全体像を把握して、イライラしない行動をとってもらいたいです。


話は変わるけど、コロナワクチン、きちんと順番どおりに予約すれば、逃げたりしないですから、焦らず気長にやりましょうよ。あせっても意味はない。正しい情報で、混乱なく確実に摂取してもらいたい。

1人でできないなら、頼ったらええの。誰も文句はいいません。


良かったらYouTubeも観てね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



おわり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

よろしければ、サポートをお願いします。頂いたサポートは記事の向上等に使います。