見出し画像

タイマンポーカー(スマホアプリ)について

あれですね、皆さんテキサスホールデムポーカーってご存じですか?

あれのヘッズアップ

つまりはタイマンで戦うスマホアプリゲームです。

テキサスホールデムは、1組のトランプデッキから初め2枚配られて(ハンドという)、

共通でつかえる5枚のカード(コミュニティカード)と合わせて最大7枚の中で、できる役が強いほうの勝ちというゲームで

プリフロップ・フロップ・ターン・リバーの4回の間に賭け金を上げたり、様子を観たり、はたまた降りたり、全賭け(ALL-In)したり、して手持ちのコインを増やすのですが。。。


このアプリ。

きちんと語られてないですが、1年くらい前にGacktさんがプロデュースしてたPoker×Pokerって言うアプリがあって、そのサービスが終了したのですが、そのソフトの権利買い取ったんですかね?ほとんど同じものです。。

なので、アプリ予約して待ってました、5月の半ばでしたかね、配信開始になったのは。

で、最近ちょっとやってなかったんだけど、いつか動画にでもしようかなと思ってて、今日はちょっとした小ネタを記事にしようかなと思います。



言うて結局確率なんで、そんな低い確率のもの起きないでしょ?っていっても、0ではない確率のものは起きるんです。

例えば、フロップされたときにJ,10,8と来た時に9が埋まって、Qか7がうまればストレートというまーまー強い役ができるのですが、これ1ターン目なんですよね。そう考えるとそんなに都合よくストレートが出来ますかいなって普通考えますよね?実は相手にできてたんです。

ポーカー2

でね、こういう時によくあるっていうか、こっちに10のワンペアが出来てるでしょ?こういう時、

向こうがブタ(約無しか)➡勝てる

Jのワンペアが出来てる➡負ける

10➡向こうが4より小さいカードだったら勝てるけど、明らかに4は弱い

6のワンペアが出来てる➡勝てる

ダイヤ2枚(スート)が出来てる➡もう一枚ダイヤが並べばフラッシュで負ける

あとさっきのうっすい確率のストレートね

大体これくらいはイメージします。


で勝負ですよ。

9もってるんかな?いやないやろうと思って、向こうのAll-inにのっかったら、Qももっとるんかーい!

大負け😂


でも、ここから2枚同じカードがでて3カードとか、相手が持ってたポケット(同じ数字)に共通カードまでそろうなんてことはまあ20回くらいやれば一回くらい出てくるのです、このゲームではですよ?

だから2ペアくらいができた時、オールインして、3カードで負けるとか、

3カード出来てたのにフラッシュで負けるとか、もうこのパターンばっかり。

このデッキも僕が青一枚持ってたらフラッシュで勝ててたわけで

相手もなんですが。。。。

たぶん、そういうよく出来たカードが配られるようになってるんです、

逆に、お互いしょうもないカードだなって、フォールドしあってると、ほんとになにも起こらずに終わっていくゲームそれが、このタイマンポーカーの闇というか。通常の確率で考えてはだめ。最悪向こうにとんでもない役が出来てるであろうことを考えて、無茶苦茶なレイズはしてはいけない、というゲームになっております。

なので、運任せでよくALL-Inばかりしている人がいるんですが、うまい人はよっぽど好条件のカード(ハイポケットが出来てるとか)以外はこのAll-Inに乗っかってくれません。乗っかってくれる人は、まあ運任せにやってる人です。

で、何が言いたいかと言うと、

結構性格も出ますし、スリルが味わえます。

無料で遊べるゲームなんですが、

なにかプライドみたいなものを賭けてるというか。。。


まあ気になった方は一度遊んでみて下さい。



おわり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

よろしければ、サポートをお願いします。頂いたサポートは記事の向上等に使います。