マガジンのカバー画像

社会心理学と現実社会を媒介する

114
理論と実践の融合を底辺から目指すblog
運営しているクリエイター

#社会心理学

No,195.抑うつの対処「抑うつを緩和する認知的思考について」

はじめに「抑うつ」「パニック障害」「摂食障害」などの精神疾患の緩和についてつらつらと書い…

No,185.男女の魅力「男性と女性が魅力的だと思う異性像について(魅力を感じる異性像-…

2017年に「男性と女性が魅力的だと思う異性像について」調べたデータを校正しつつ、つらつらと…

No,172.嫌いな人について「同族嫌悪についての考察」

人が人を嫌う理由についての考察 その一つに「同族嫌悪(どうぞくけんお)」がある。 同族嫌…

No,131.心理学の意義「いまさらながら社会心理学について」

※この記事は2分で読めます 尊敬する中島らもは、進学校である灘中に入ったときの成績が8番だ…

No,76.俺って(私って)イケてるでしょ!的な話。

「人によく見られたい!」といった衝動についてつらつらと書いてみる。 ●序論他人に良く見ら…

No,39.影響力の武器ー返報性についてー

社会心理学では避けて通れない本についてつらつらと書いてみる。 背景ちなみに今から話す内容…

No,38.自己肯定感について

自己肯定感についてつらつら書いていこうかなと。 http://blog.livedoor.jp/pwmwt383/archives/2020-10.html 自己肯定感(自己有能感)とは? そこでいろんな研究者の定義を見てみる。 「自己への態度の望ましさ」(平石、1990) 「現在の自分を自分であると認める感覚」(樋口・松浦、2002) 「自分自身のあり方を肯定する気持ちであり、自分のことを好きである気持ち」(高垣、2004) 「自己に対して前向きで、好ましく思