見出し画像

なぜキャリアコンサルタントを目指したか。

いそぴょんです。初めての投稿です。

なんとかキャリアコンサルタント試験に合格しました。
面接試験後にめっちゃ凹み、実際面接の点数はイマイチだったのは改めて反省するとして、合格できてホッとしているところです。

この際、なぜこの資格取得を目指そうと思ったのか、面接試験前から考えていた自分の気持ちをまとめてみました。

公務員は、安定していると言われますが、働き方は、職場によって、担当によって、かなり違っています(もちろん民間企業でもそうなのかもしれません。) 。

住民の方と直接接する業務、企業や事業所さんと接する業務、ほとんど内部の職員としか接しない業務
基本的に定時で帰れる業務、長時間の時間外勤務や休日出勤をしないとこなせないような業務などなど

そして、私自身は、今の職場12年目ですが、人によっては、短いスパンでコンスタントに異動もあり、自分の希望する職場に配属されることも多くはなく、やりたい仕事ができなかったりします。

そんな中で、どうしてこんな仕事をしないといけないんだろう?
どうしてこんなに働かないといけないんだろう?なんて考えることもあったりします。

特に、長時間労働が続いたりすると、精神的に追い詰められます。心身を病んでしまうことも、少なくありません。

そんな中で、仕事についてだけでなく、子育て、介護などのプライベートを含め、キャリアについて悩んでいる職員もいます。

実際、親の介護の都合で退職した職員もいました。そんなときに、私に何かできることがあったんではないかという気持ちもあります。

まだ、正式にキャリアコンサルタントではありませんが、産業カウンセラーとしても、これから今まで以上に、悩みを抱えている職員をサポートしていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?