見出し画像

20200927,22:00~、バー・エターナルにて突発イソラジ配信します

イソラジ自体は21:00ごろから始めています。
ネトラジサイト番組表からお聴き下さいね。

オーナーの了解を取って、インワールドでの開店は22:00~25:00となります。
場所は、いつもの上空バー・エターナルです。
その際、スリンクSL-Naviを上げますので、両サイトの営業中看板から、どうぞ!

SL住人で無い方はスペインのサーバー、ISO-Radioからイソラジを聴くことが可能です。
聴取方法を、もう一度書いておきますね。

 1.「 ISO-Radio 」に設定されているURLをクリックします
 2.SHOTcastのページが、お使いのネットブラウザで表示されます
 3.メニューに表示されている、青い文字に下線の「Listen」をクリックします
 4.「Listen.pls」というファイルが自動的にダウンロードされます
 5.その「Listen.pls」をダブルクリックで、お使いの音楽プレイヤーが起動します
 6.プレイリストとしてセットされていますので、再生ボタンで受信してバッファリングが始まります
 7.バッファリングは最初の1度だけで、あとは配信中は何もしないでも受信し続けます
 8.配信終了時は、音楽プレイヤーのストップボタンで受信が切断されます

当夜は、ある方よりのリクエストに、お応えしての内容を盛り込みます。
ベートーヴェンの「非有名交響曲」という面白い発想に飛びつきました。

今年生誕250年のベートーヴェンの交響曲といえば、有名なところで、、、。
第3番「英雄」、第5番「運命」、第6番「田園」、第7番、第9番「合唱付き」となりますね。では、それ以外の交響曲は駄作であったのでしょうか?

そこのところを実際にお聴きになって、判断してみてくださいな。
具体的には、第1番、第2番、第4番、第8番の4曲という事になります。

今夜の「突発イソラジ」では、この4曲を、順番に、しかも全曲を配信します。
ちなみに、私の聴き方のコツとしては、各曲の第1楽章と第4楽章が「キモ」。

この記事が参加している募集

#自己紹介をゲームで語る

2,966件

よろしければサポートお願いします。気に入った記事の購入及びポケットスコア等、音楽関連書籍に使わせて頂きます。