見出し画像

#43 「1年間のまとめ」大崎上島

皆さんこんにちは! 
最近は海風がとても冷たくマフラー手袋が欠かせなくなってきました!
2021年最後のテーマ『1年間のまとめ』です!
今回は大崎上島まとめをしていきたいと思います!
私が上島にきてからの振り返りになるので、4月からにはなりますが、少しでも魅力を伝えられたら幸いです!

4月
[入学式、入寮式]

印象に残るのは入寮した日に現2年生の先輩たちが丘の上の桜を見に連れて行ってくれたことです!緊張している私たち1年生に上島の春を見せてくれました。夕方に差し掛かった時なので、海に反射した夕日とライトアップした提灯が東屋と桜に灯りを添えて、とても綺麗だったのを覚えています。


5月
[ゴールデンウィーク]

寮では毎日イベントを開いていました。
どれも思い出深いのですが、私が1番記憶にあるのは、中庭で、チーズハットグを作ったことです17時頃に思いついて、材料を買いに行き、中庭で作りました。伸びるチーズと砂糖の甘さがマッチして、とても美味しかったです!


6月
[定期テスト]

印象に残っているのは高校初めての定期テスト!!
今思えば1番簡単だった、、、のに1番勉強してた、、、ってことは内緒です!
未だに、この時のテストの点数を越えられない寮生の話をよく聞きます!


7月
[島親交流会]

夏休みに行われた島親交流会は寮生と島親さんが話す機会を作りました。島親制度とは、寮生1人に対して島の1家庭が島親となって寮生をサポートしてくれる制度です。今回の交流会は卓球大会を開いてくれました。島親さんと寮生でタッグを組み、ダブルスでの試合に盛り上がりました。


8月
[夏休み]

満喫してました(笑)
詳しくは下のの記事を読んで欲しいです!
#夏の思い出 大崎上島Ver.|島流れガールズ #note https://note.com/islandjk130/n/na46822aead0d
が、、、ここに書いていないことを話すと実は夏休みインターン生が来てくれていました!大崎海星高校の卒業生の方でたくさん遊んでくれました!その方が持ってきてくれたカボスカボスサイダーを作って飲んだのはいい思い出です。とても美味しかったです!


9月
[体育祭]

詳しくは下の記事を!
輝志海星!!体育祭!大崎海星Ver.|島流れガールズ #note https://note.com/islandjk130/n/na8c11cf61fe2
盛り上がりが凄かったです!来年は地域の人やもっとたくさんの人に見てもらいたいです!


10月
[櫂伝馬] 

詳しく以下の記事を!!
#39 秋の魅力[旅する櫂伝馬]|島流れガールズ #note https://note.com/islandjk130/n/na8c11cf61fe2
たくさんの方に支えられました!今、クラスが1つにまとまっているのもこの行事があったからだと思います!それぐらい大事な思い出です!


11月
[文化祭
]
詳しくは以下の記事を!!!
#41秋の文化『海星Revolution』|島流れガールズ #note https://note.com/islandjk130/n/nca451567b42b
体育祭と同じで文化祭も来年は観客を入れてやりたい!という気持ちが大きいです!2週間で作りあげた文化祭楽しかったです!!!
今回は雨男といわれている校長先生に対抗しててるてる坊主を作る生徒会の様子をのせます、、、100個てるてる坊主を制作しました。これは今、生徒会室に飾られています!!


12月
[クリスマス会/クリスマス会Part2]

寮ではクリスマス会2回ありました!(笑)
1回めは夕食にチキンがでて、ドッチボール大会が開らかれ、レクリエーションが行われました!!盛りだくさんです!夕食では、チキンケーキシャンメリーがでて、寮生大盛り上がりでした!

その後のドッチボール大会では、学年にわかれ、白熱してました!3年生がみごと優勝!!さすがでした、、、
円陣を組む1年生↓↓↓


2回目のクリスマスでは、創作ケーキ対決が行われました!!制限時間は1時間で2つのチームがケーキを作ります。どちらのチームも完成度が高かったです。最後は対決の勝敗関係なく美味しく頂きました。(笑)

この時点で1層目ということを忘れてました(笑)

完成!!!↑↑↑
もう1個のチームのケーキは、、、

可愛い!!!!

このケーキをさらにアレンジしている先輩もいました!

オシャレすぎる、、、

楽しいクリスマス会でした!!!!


4月から見直すとたくさん詰まっている1年間でした。あっという間すぎて、写真を見ながら、びっくりしてました(笑)
来年は何ができるのか、、、とても楽しみです!
最近は来年はどんな子が寮に入ってくるのかな?という話も出てくるようになり、先輩になるドキドキ感を楽しんでいます!

12月25日の寮の朝ごはん!!↓↓↓ホットケーキ!


今回の記事はどうでしたか?まとめから大崎上島の学校生活、寮生活の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです!
来年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?