見出し画像

【アレンジレシピ】 ココナッツ香る グラノーラ

こんにちは!筋肉チューニング整体サロンUROOM国立立川の原  恭子です。

吹く風が心地よく感じられ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたね♪

今回は、お客様から教えていただいたグラノーラを参考にアレンジ✨
『医食同源Lab』シリーズの
『ペルシャの至宝ミックスナッツ』 
『ペルシャの至宝ミックスフルーツ』を使ったレシピをご紹介します😊

ココナッツ香る グラノーラ♪

【材料】
有機オートミール … 200g
ペルシャの至宝 ミックスナッツ … 1袋
ペルシャの至宝 ミックスフルーツ … 1袋   
ココナッツオイル … 30g
メープルシロップ … 40g
カボチャの種 … 15g

ドライフルーツで十分甘さは感じていただけると思います!
レシピは甘さ控えめなのでお好みで甘味は調整してください!

【作り方】
下準備
オーブンを170℃に予熱しておきます。
鉄板にクッキングシートを敷いておきます。

① ミックスナッツを袋に入れ、麺棒で砕きます。今回はゴロッと食感が好きなので軽く砕いています。ミックスフルーツも大きさが気になるものはカットします。

② ボウルにミックスフルーツ以外全ての材料を入れ、よくかき混ぜます。

③ 鉄板に②を広げて170℃のオーブンで15分焼きます。

④ オーブンから取り出し全体的に混ぜて広げ、さらに170℃で15分焼きます。
オーブンの機種により誤差が生じることがあります。焦げないように様子を見ながら焼いてくださいね。

⑤ 熱いうちにドライフルーツ混ぜ合わせ、そのまま冷ましたら出来上がり♪

罪悪感なくザクザク食べれますよ😋
一度作ればやみつきになること間違いなし♪

※ドライフルーツは砂糖不使用がおすすめです!
※お好みでナッツ類をプラスする場合は無塩を選んでください!


オートミールとは
オーツ麦を脱穀して平たくつぶしたもので、味がほとんどありません。
特徴として、食物繊維やタンパク質などの栄養素が豊富に含まれています。

グラノーラとは
オーツ麦、ナッツ、ドライフルーツ、メープルシロップなどの食材を混ぜ合わせ、オーブンで焼き上げたものがグラノーラです。

オートミールもグラノーラにも食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維は腸内環境を整えてくれる役割を持っていますので、お腹の不調に悩む方は積極的に摂取したい栄養素です。

オートミールやグラノーラに含まれる「不溶性食物繊維」が水分を吸収しながら腸内を進み、腸が刺激されることで便通が良くなります。

フルーツやナッツを加えることで栄養満点なグラノーラ♪
ヨーグルトにトッピングしてサラダや「医食同源Lab モリンガたんぱく」をプラスすれば、栄養満点な朝食の完成です😆✨

オイル、甘味料、フルーツやナッツは、お好みで変えたり、プラスしてアレンジしてぜひ、作ってみてくださいね🤗♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?