見出し画像

日経トレンディ2月号を読んで始めたこと|少額ですがクレカによるNISA積立

先月雑誌を読みました。その雑誌はこちらの
「日経トレンディ2024年2月号」
なぜかアマゾンのリンクにならなかったので、テキストリンクにしました。


雑誌なのですがオーディブルで読みました。オーディブルは雑誌も読めるのですね。ちょっと意外でびっくりしました。


日経トレンディ2024月2月号はNISA特集でした

NISAの特集をしていたので、ぼくもNISAを始めることにしました。日経平均がぶち高いです。高いのでまずは少なく始めます。今さら感はありますが、ぼちぼちとはじめていきます。

そんな日に昨日は日経平均が1000円以上落ちたりしましたね。
今4万円くらいですが、今後は10万円、20万円と上がっていく予想があります。一方で暴落するという予想もあります。

どちらかというと、なんとなく上がる方の方が多いのかなぁと思ってます。

しかし、こればっかりはどうなるかわかりません。ただ、長期的には上がっていくと思うので20年後に期待するつもりで始めたいと思います。(その時自分がこの世にいるかどうかわかりませんが・・・。その時は妻や子孫たちに託します)

基準は、三分の一になっても後悔しない金額ではじめまーす。
そうなると自然と少額で積み立てていくのが一番良い選択になります。

4年前はビットコインがオワコンでした

ほんとに未来はわからないのです。例えばこちらは、
今から6年前の日経トレンディ2018年2月号です。

このころはビットコイン特集をしていました。ビットコインが爆上げからの爆下げでもうだめだぁ~と言われたころです。200万円から4分の1、5分の1くらいに下がっていたので、たぶん50万円きっていたと思います。
さて今はいくらでしょうか。1000万円を超えてますね。

20倍になっているなんて信じられないです。

ということもあり、将来わからないので楽しみにコツコツといければなと思ってます。

3行日記:カード表示されないのは、どうやら不具合のようです

アマゾンリンクがカード表示されないのは、どうやら不具合の可能性があります。今までリンク貼れてたのも、新しい記事ではカード変換されないので。ということでリクエストしてみました。改善するといいなぁ。

みなさんのnoteは大丈夫ですか?

3行日記2:ひとつ自分を乗り越えられた

今日は3行日記を2個書いてみました。

お金関係の記事は、僕はあまり好きではないです。拒絶反応を示すというか過去のトラウマといいましょうか。でも敢えて書いてみました。書いてみると案外と書けました。なんでもやってみるものですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

追伸:3月号もアップしました


この記事が参加している募集

#3行日記

44,013件

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!