石井 仁朗 (Jiro Ishii)

1988年東京都生まれ。プロダクトマネージャー。ヒップホップから学んだ解体再構築のロジ…

石井 仁朗 (Jiro Ishii)

1988年東京都生まれ。プロダクトマネージャー。ヒップホップから学んだ解体再構築のロジックを基軸に、現象や意匠をサンプリングしながら現在の活動に生かしている。

最近の記事

【妄想解説】 大黒摩季「あなただけ見つめてる」 dj hondaリミックス

昨年末にリリースされた大黒摩季30周年記念アルバムに収録されている「dj honda “Anatadake Mitsumeteru” NY, KAWAZOE Connection Mix」という楽曲が正直言葉を失う逸品だったので、この曲について妄想解説していきたいと思う。 先にこの楽曲の概要だけ伝えると、90年代を象徴するJ-POPディーヴァ大黒摩季の代表曲の一つでもある「あなただけ見つめてる(1993年リリース)」を、dj hondaというヒップホップの大御所DJが編曲を

    • 多様性って、内側から外側を見ることなのかも知れない

      ここで白状するけど、私はコロナワクチンを1回しか打ってない。大声を出して言う必要もないし、あえて黙っているわけでもないけど、ワクチン1回人間としての立ち居振る舞いについては正直困っていた。 コロナワクチンは、2回接種でようやくワクチンとしての効果が発揮される的な仕様で、1回目を打った時点で2回目接種の予約をするオペレーションになっていた。 もちろん私も例に漏れず2回目の予約をしたのだけど、多分眠すぎたとか、デートの予定とか、その類いの、ワクチン接種の足元にも及ばないしょうも

      • 曇天の日本を生きるための大麻解禁

        伝えるのが難しいのは承知の上で、今日は大麻について書こうと思う。 肯定的な人も、否定的な人も、好きな人も、苦手な人も、無関心な人も、よかったらその色眼鏡を一旦外して、私の意見として読んでくれたら嬉しい。 はじめにここで表現する「大麻」は、所謂トリップを目的として摂取するための嗜好用大麻に限定する。呼び方は色々あるが、一般的に、マリファナ、草、ガンジャ、ウィードなどと呼ばれているものは全て大麻の呼称である。 薬物として同一視されがちな、覚醒剤(シャブ)、アヘン、ヘロイン、コカ

        • 「疲れる」の整理整頓

          先日、八ヶ岳連峰にて約8時間の日帰り登山をした帰りに「疲れた」という言葉が口を衝いて出た。その時、何やら強烈な違和感を抱いた。確かに疲れたが、本当に疲れてるのか?と腑に落ちない思いだったのだ。 日常的に使われているこの「疲れる」という表現が指し示す守備範囲って、実はあまりにも広いのでは?いう気付きがこのエントリーを書くきっかけとなった。 「疲れる」の抽象性私は、お昼ごはん何食べた?と訊かれて「パスタ」と答えるのは不親切だと感じる面倒な人間だ。なぜならパスタは麺食品の総称だ

        【妄想解説】 大黒摩季「あなただけ見つめてる」 dj hondaリミックス