マガジンのカバー画像

ゲームの話

67
ゲーム関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ファミコン

ファミコンの思い出 ~裏ワザ編~

昔々、ゲームと言えばファミコン一択という時代のお話です。 当時のゲームキッズたちが探し求…

一ノ口二山
3か月前
21

ゲームのパッケージから見る日本と海外の違い ~ゼルダの伝説シリーズ編①~

任天堂を代表するシリーズの一つ『ゼルダの伝説』。 もちろんこちらも日本と海外で違いのある…

24

ゲームのパッケージから見る日本と海外の違い ~ファミコンいろいろ編~

今となってはなんでそんなことするの? と問いただしたくなる日本と海外のゲームソフトのパッ…

25

クリスマス(12月24・25日)に発売されたゲームソフト ~ファミコン編~

メリークリスマス! クリスマスプレゼントにゲームソフトをお願いするキッズたちが年々減って…

27

ゲームのパッケージから見る日本と海外の違い ~ファイナルファンタジー編~

日本と海外で大きく違うゲームソフトのパッケージアートを紹介するシリーズ第三弾です。 前回…

26

ゲームから学んだこと

ゲームからの学び、たくさんあると思います。 トライ&エラーの大切さ。 継続は力なり。 努力…

9

昭和と平成の境目 ~ゲーム機編~

「昭和時代」、なんとも衝撃的なワードを聞きました。                     今の子供たちからすると「昭和」は鎌倉時代や江戸時代と同じ感覚なのでしょう。おお、テリブル。                            まあ、昭和・平成・令和と年号を二つまたぐということは、昭和生まれが明治時代を実感できないことと同義なのでわからなくもないですが。 ふと脈絡なく「ファミコンの発売は昭和だっけ?平成だっけ?」と疑問がわいたので調べてみました。 ちなみに平成は