見出し画像

【#4】復興創生インターン生の平日


こんにちは!!石巻フーズのインターン生のリョウタロウです。

今回はインターンの実態とインターン生がどういう生活をしているのか発信していこうと思います。

そもそも復興創生インターンとは

復興庁の事業の1つで岩手県、宮城県、福島県の被災地企業を対象とした実践インターンシッププログラムです。地域を知ることで被災地の現状を知るとともに実践的なことができるのが特徴です。
企業のインターンシップ は就活目的に行われる方を想像しがちですが復興創生インターンは課題解決能力が身につけられ、意識が高い人たちと知り合うことができ、1ヶ月シェアハウスを経験できるのが魅力だと思っています。

私はコーディネート機関であるフィッシャーマンジャパンが企画した石巻フーズを選び参加しました。

インターンでの生活

13人でシェアハウス!?

普段は12人プラス寮母の13人でシェアハウスをしています。一軒家で13人も住むと狭いですね。
家は空き家をリフォームしたものであるためボロいです笑
リビングと3つの寝室に分かれていてメンバーは基本リビングに入り浸っています。

画像1

風呂とトイレだけはきれいなのは救いですね〜

12人のメンバーは2人1組 合計6企業に インターンへ行きます。 
家では自炊や風呂、トイレ掃除、ゴミ捨てなどの日替わり当番制があります。

他のコーディネート機関はもっときれいなシェアハウスでした笑

平日の暮らし


画像2

別にずっと仕事をしてるって感じではないです。

8:00〜9:00
朝はインターン先の企業によって出勤時間が異なります。自分たちのインターン先の石巻フーズは朝礼が9時なのでそれに合わせて起きて準備をします。

9:00〜12:00
基本デスクワーク?が多いです。
12:00〜13:00
お昼は食堂で食べます。社員さんとの交流の場でもあるので積極的に話しかけるようにしています。皆さん優しい、、、

13:00〜17:00
午後はデスクワークをしたり実際に外に出ることもあります。
先日は元気いちばで地元の人の話を聞いたり地域の理解を深めたり、情報を収集したりしました。

画像3


17:00〜25:00

仕事が終わったら車で宿まで送迎してもらいました。

この日は食事当番のため13人分作ります。
石巻フーズの社員さんから揚げ物や刺身をもらったのでそれを晩飯にしました。

石巻では水産物は買うもではなくもらうものらしいです笑
石巻フーズのみなさんありがとうございます。

画像4

食事の後は皆各々好きなことをして寝るという感じですね!

平日はこんな感じです。自由時間は宿のメンバーといるため自然と仲も良くなり、深い話まですることがよくあり刺激を受けまくります。

平日はこんな感じで1日を終えます。
仕事の話をするため社会人体験をしているみたいな気持ちになりますよ笑

以上です。ありがとうございました。

石巻フーズの通販サイトはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?