マガジンのカバー画像

ニチニチコレコウニチザツキ

274
ADHD気味という自己認識での日常生活。あちこちに興味関心が分散して突っ込んでいく自分を客観的にノートしてみようと思う。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

雪解け・・・今年の雪はすごかった

雪解け・・・今年の雪はすごかった

天気がよかったので春日山神社まで散歩してきた。天気が良いといっても時折雪が舞うきびしい寒さ。今年の冬はなかなか手強かった。

どの家の庭木も雪のために折れている。

雪国の消火栓は3段重ね

町内で当番を決めて、どんなに雪が降っても掘り出しておく。

これは古い2段消火栓。

無人家屋の作業小屋がつぶれていた。

竹が雪のためにしなっている。先っちょが雪の中にひきづりこまれているのだ。

雪解けと

もっとみる
明るいので外に出て見ると満月

明るいので外に出て見ると満月

風もないし、夜中なのに不思議な明るさで外に出て見ると雪を満月が照らしている。

iPhoneで撮れるかなと思ってトライ。なんと昼間のように撮れている。おそるべし。2月の雪国の夜、外にサンダルで出て写真を撮るなんてことはない・・・。こたつに入ってみかんだぜ、普通は。

不思議な夜。

雪害・・・樹木をなぎたおす

雪害・・・樹木をなぎたおす

雪が溶けてきて、庭木のダメージが明らかになってきた。

雪の中に埋もれている樹木は、まず雪の重みで潰され、そのつぎに凍りついたまま溶けるにしたがって下に引っ張られてとどめをさされる。じわじわと引っ張られる力の方が強いと聞いたことがある。

散歩に行った春日山神社の参道周りもたくさんの樹木が倒れていた。

上杉謙信像は・・・無事でした。

折れた枝が落ちかけている。

おやおや手をつないで散歩する二

もっとみる
雪国のトイプーはタフでなければならぬ その2

雪国のトイプーはタフでなければならぬ その2

今年4度目の大雪になった。12時間の降雪量が記録になったということで近所の道路は雪に埋まってしまった。除雪車がきてもすぐに道路が雪で埋まる。犬の散歩はきびしい。

今回の雪はまとわりつく。ブレードに雪がへばりついているのが写真でわかる。

温度が低いせいか(−6度)、ブレードを止めているねじがすぐにおれてしまう。その都度、新しいのに取り替える。

前の雪がガチに凍っていて、除雪の邪魔になる。除雪機

もっとみる
『ダーダオチェンの夢』のやさしさ

『ダーダオチェンの夢』のやさしさ

Netfrixでたまたま見出したla garande chaumière violette(ダーダオチェンの夢)が面白い。いや面白いという言葉で表してはいけない深みがある。台湾のお茶のような奥深い味わいがあると言った方がいいのかな。日本統治時代の1920年代の台湾、「迪化街」に住む絵が好きな2人の少年ととりまく人たちの群像劇。日本統治からの独立への欲求、東洋と西洋と日本が混在する台湾の文化など織り

もっとみる

特別支援学校、人権侵害で訴えられる

学校の説明からとして下記の一文があります。これだけです。
「学校側は、生徒が教室で暴れることがあり、小部屋を設けたと説明」
また、市教委発達教育センターの説明として以下のようにあります。
「生徒が転校してきた前後に小部屋を置いたと認めた上で『小部屋は気持ちを落ち着かせる場所だが、この生徒専用ではない。この生徒が小部屋を使ったこともなかった』と説明。人権侵害との訴えについては『申し立ての内容を把握し

もっとみる
2月の浦川原小蒲生田へ行ってきた

2月の浦川原小蒲生田へ行ってきた

雪の多い時期の浦川原を見てこようと思って、めずらしく晴れた日に行ってきた。3mの雪の壁がある。

場所は小蒲生田地区。浦川原から吉川方面に抜ける道路を走った。

このあたりに杉田庄一の家があった。杉田庄一は太平洋戦争時の日本海軍のパイロット。撃墜王と呼ばれている。詳細は以下のnote。

冬はこの雪道を何キロも歩いて学校へ通ったはず。

通ったのはおそらく中保倉小学校ではなかろうかと思う。

当時

もっとみる