見出し画像

1年のはじまりに

2023年はゆっくり時間をかけて
冬春は よく眠ること 心に負担をかけない時間をすごし
夏からは ひとりでできる仕事の方向へ学びを深め
秋冬は noteの毎日投稿に学びを習慣にしてもらいました

結果 今ある幸せがしっかり感じられるようになりました

まなびの歩みを止めない 無理にではなく 楽しいから
でも サボりたくなる時がある
少しだけnoteに背中を押してもらいながら 
「継続できる自分を褒める」をできることがうれしい

2024年は「学びを収入につなげる」が目標
たぶん1月には できそうな予感です
キャリアプランはつくりません

講師から教わったこの本に習って

・将来何になるか決める必要はない
・想定外の出来事が あなたのキャリアプランに影響を及ぼすことはさけられない
・現実は あなたが考える以上の選択肢を提供しているかもしれない
・いろいろな活動に参加して 好きなこと・嫌いなことを発見する
・間違いを犯し、失敗を経験しよう
・想定外の幸運な出来事をつくりだそう
・どんな経験も学びへの道
・仕事以外でも満足感を得られる活動に携わる
・内面的な障害を克服するために 新しい考えや経験にオープンであり続ける
「いつも学び、いつも挑戦し、いつも好奇心を持つ」

出典:その幸運は偶然ではないんです!

いつまでも 
今ある幸せをしっかり感じられる自分でいられるように



おまけ
スナックJUJUで当たった限定14代で新年に乾杯

くじ運の良くない私ですが 
去年は森伊蔵の抽選販売にも当たり
お酒の当たり年

今年のおみくじは大吉

良い一年になりそうです


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?